福本莉子が声優に!『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』最新映像も解禁!

物語のキーとなる<トワ女王>役に 福本莉子 が決定!!
大鬼族(オーガ)の生き残り<ヒイロ>役は内田雄馬!
行商人<ラキュア>役で木村 昴も参戦!
シリーズ累計発行部数3,000万部突破の大人気異世界ファンタジー『転生したらスライムだった件』(通称『転スラ』)初の劇場版作品となる『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』(11月25日公開)。
スライムとして転生した元サラリーマンのリムル=テンペストが仲間とともに奮闘し、国を興し、異世界で頭角を現すまでを描いたTVアニメ第1期。大いなる陰謀を退け、リムルが魔王の一柱(ひとり)にまで上り詰めたTVアニメ第2期。そして『転スラ』ワールドがさらに進化!
待望の劇場版は完全新作として、ストーリー原案を原作・伏瀬が担当します。
劇場版オリジナルキャラクターの声優陣が決定!
今回発表となったオリジナルキャラクターのトワ役には、第8回「東宝シンデレラ」オーディショングランプリ受賞後、話題の映画やドラマに多数出演中で、舞台やCMでも幅広い活躍を見せる、いま最も注目されている若手女優・福本莉子が決定。謎の力を持つ女王・トワ役で、今回メインキャラクターとして声優挑戦となる!
起用理由についてバンダイナムコフィルムワークスは「福本さんは映画やドラマで見せるフレッシュな演技が魅力的でありながら、落ち着いた雰囲気も持ち合わせている方。女王としての芯の強さと心の美しさ、また可愛らしさを兼ね備えたトワのイメージにぴったりで、『転スラ』ファンの皆様にも愛されるトワを演じてくれると思いオファーしました。」と語っており、純粋ながらも芯の強いキャラクターであるトワの演技に期待が寄せられる。
続いて、大鬼族(オーガ)の生き残りヒイロ役は「BANANA FISH」(アッシュ・リンクス)、「呪術廻戦」(伏黒恵)など数々の人気キャラクターで注目を集める声優・アーティストの内田雄馬が担当。
さらにラージャ小亜国に頻繁に出入りする行商人のラキュア役を「ドラえもん」(ジャイアン)、「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」(山田一郎)などで活躍し、持ち前の明るいキャラクターでバラエティ番組など様々なメディアにも引っ張りだこの人気声優・木村昴が演じる。
待望の最新映像となる予告編(第2弾)が解禁!
今回解禁となった最新映像(予告編第2弾)では、突然現れた大鬼族(オーガ)の生き残りであるヒイロが、かつてベニマルたちの兄貴分だったことが明かされると、ベニマルとの少年時代の仲睦まじい様子や、久々の再会に涙するシオンらが続けて映し出され、大鬼族(オーガ)の一同から慕われている関係性が伺える。
ラージャ小亜国の使者としてテンペストへやってきたヒイロは、「このままではラージャ小亜国は滅んでしまう。どうか力を貸していただきたい」とリムルたちに懇願すると、続いてラージャ小亜国の女王で謎の力を持つトワが登場。
ラージャ小亜国では、自然界でありえない組成の呪毒に侵されていることが発覚し、トワの持つティアラが国民を毒から守ることが明かされるが、それはトワにとっては命を蝕む危険な力なのであった…。
さらに、「必要なのは、混沌と悲劇!」と大胆に言い放つラキュアが映し出される。果たしてラージャ小亜国を狙う影とは一体…!?「みんな、準備はいいか」とのナレーションと共にリムルの力強い眼差しが映し出され、リムルたちおなじみのキャラクターたちの活躍にも期待が高まる映像となっている。
『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』予告編(第2弾)映像
劇場版オリジナルキャラクター声優陣 コメント全文
トワ役:福本莉子
「転スラ」は本当にたくさんの方に愛されている作品なので、劇場版で新しく参加させていただけることを、とても光栄なことだと感じています。
それと同時に共演する方々がプロの声優さんたちばかりなので、その中でひとり女優として参加することに不安もありましたが、でも「頑張るぞ!」という気持ちで収録に臨みました。
私が演じたトワは、女王として自分を犠牲にしても国や仲間を守る、優しさと強さにあふれた女性です。映画ではお馴染みのキャラクターたちももちろん活躍していますし、私が演じる“トワ”と“ヒイロ”の二人の関係性もとっても素敵なので、この二人の絆にも注目していただけたら嬉しいです。
仲間を大切に想う気持ちや、人との絆を感じられる作品になっていますので、ぜひご家族やお友達と観に来て下さい。
ヒイロ役:内田雄馬
「転スラ」がとても人気があって、すごく話題になっている作品だというのは存じ上げていたので、今回のお話をいただいた時は非常に光栄でしたし、「頑張らなくては!」と気合が入ったのを覚えています。僕が演じるヒイロは、大鬼族(オーガ)の一族としての誇りや、自分たちの守りたいものや大切なもののために戦う、強い信念を持っているキャラクターです。
今回初の劇場版ということで、「転スラ」をまだ知らない方もこの劇場版から知っていただきたいなと思いますし、もちろん「転スラ」を知っている方は、劇場版の中で様々なキャラクターの関係値やこの世界のあり方も含めて丁寧に描かれていますので、ぜひ「転スラ」の壮大な世界への入り口として、劇場版を楽しんでいただけたら嬉しいです。
ラキュア役:木村昴
「転スラ」がすごく人気のある作品でファンも多い作品だということは知っていたので、最初にお話をいただいたときは、「え!あの? あの転スラですか!?」と、すごくテンションが上がって嬉しかったのを覚えています。
日頃から「転スラ」を応援してくださっている方も非常に多いと思うので、そんな皆さんも絶対に盛り上がる楽しい映画になっていますし、この映画を機会に「転スラ」を見てみようと思っている方にも、充分に楽しんでいただける作品になっていると思います。
私が演じているラキュアは、一癖も二癖もある非常に個性的なキャラクターですので、ラキュアにもぜひご注目いただきながらご覧いただけたら嬉しいです。
あらすじ
【魔国連邦】(テンペスト)の西に位置する【ラージャ小亜国】。かつては金の採掘で栄えていたが、今はその繁栄は見る影もなく、湖は鉱山毒に侵され、国は危機的状況に陥っていた。女王「トワ」は、王家に代々伝わるティアラの魔力を使い、毒を取り除いて民を守っていたが、その代償としてティアラにかけられた呪いを全身に受けてしまい、命を蝕まれていた。
そんな中、テンペストに突如現れた、大鬼族(オーガ)の生き残り「ヒイロ」。ベニマルたちの兄貴分だったというヒイロは、トワに命を救われ生き延びていたのだった。自分を救ってくれたトワと【ラージャ小亜国】を守るため、テンペストのリムルに助けを求めに来たヒイロは、ベニマルと運命の再開を果たす。
ラージャの危機を救うため、そしてトワにかけられた呪いの謎を解くため、リムルたちはラージャへ向かうが…。そこには驚くべき陰謀が待ち受けていた!
キャスト
リムル:岡咲美保
ヒイロ:内田雄馬
トワ:福本莉子
ベニマル:古川 慎
智慧之王:豊口めぐみ
ヴェルドラ:前野智昭
シュナ:千本木彩花
シオン:M・A・O
ソウエイ:江口拓也
ハクロウ:大塚芳忠
クロベエ:柳田淳一
リグルド:山本兼平
ゴブタ:泊 明日菜
ランガ:小林親弘
ゲルド:山口太郎
ガビル:福島 潤
ディアブロ:櫻井孝宏
ラキュア:木村 昴
原作
川上泰樹・伏瀬・みっつばー「転生したらスライムだった件」(講談社「月刊少年シリウス」連載)
ストーリー原案:伏瀬
監督:菊地康仁
脚本:筆安一幸
キャラクターデザイン:江畑諒真
モンスターデザイン:岸田隆宏
総作画監督:田中雄一
コンセプトアート:富安健一郎(INEI)
美術デザイン:ボワセイユ レミ、佐藤正浩
美術監督:佐藤 歩
美術:スタジオなや
色彩設計:斉藤麻記
モニターグラフィックス:生原雄次
CGIプロデューサー:町田政彌
編集:神宮司由美
撮影監督:佐藤 洋
撮影:チップチューン
音響監督:明田川 仁
音楽:藤間 仁(Elements Garden)
アニメーション制作:エイトビット
配給:バンダイナムコフィルムワークス
公式HP:movie.ten-sura.com
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
コメント