映画『特別上映版 ワールドトリガー2nd シーズン』
- 2020/12/24
- アニメ
- 特別上映版 ワールドトリガー2nd シーズン
- コメントを書く

2021 年1 月より開始されるTV 放送版に先がけ
『特別上映版』が2020 年12 月25 日(金)より期間限定上映!!
「週刊少年ジャンプ」から「ジャンプSQ.」へ活躍の場を移し、好評連載中の「ワールドトリガー」。TV アニメ化も果たした1st シーズン終了から約4年半、全てをパワーアップさせて、アニメ「ワールドトリガー」が帰ってきます!2021 年1月より開始されるTV 放送版に先がけ、『特別上映版 ワールドトリガー2nd シーズン』が2020 年12 月25 日(金)より(2021 年1月7日まで)期間限定上映で決定しました‼
原作は、葦原大介氏の大人気SF アクションマンガ「ワールドトリガー」。未知なる力を持つ「近界民(ネイバー)」の侵略に対抗するべく組織された界境防衛機関“ボーダー”の隊員である三雲修(みくも・おさむ)が「近界(ネイバーフッド)」からやってきた謎の少年・空閑遊真(くが・ゆうま)と出会い、雨取千佳やボーダーの少年たちと共に切磋琢磨しながら奮闘する姿を描きます。「週刊少年ジャンプ」連載当初から熱狂的なファンを獲得し「ジャンプSQ.」へ移籍、今なお人気連載中。2014 年~2016 年には東映アニメーションによりテレビアニメ化(全73 話)。そして、先日、4 年半ぶりにテレビシリーズの続編となる2nd シーズンが、2021 年1 月9 日(土)よりテレビ朝日系列にて放送されることが発表され、原作ファン、アニメファンを中心に歓喜の声が上がりました!
本作『特別上映版 ワールドトリガー2nd シーズン』は、2nd シーズンの第一話と第二話をまとめ、さらに【劇場オリジナル映像】が付いた特別版となっております。今回の物語は、「近界(ネイバーフッド)」最大級の軍事国家アフトクラトルと従属関係にある惑星国家「ガロプラ」のメンバーが、“ボーダー”本部を襲撃し、激しい攻防戦を描いた【ガロプラ編】です。
あらすじ・ストーリー
新たな脅威に立ち向かう界境防衛機関“ボーダー”の精鋭たち!
未知なる力を持つ「近界民(ネイバー)」の襲撃に対抗すべく設立された界境防衛機関“ボーダー”。その末端に所属する三雲修(CV 梶裕貴)は、偶然知り合った「近界民」空閑遊真(CV 村中知)と幼馴染である雨取千佳(CV 田村奈央)と共に三雲隊を結成、「近界(ネイバーフッド)」への遠征部隊加入を目指すべくボーダー内部のランク戦を勝ち抜こうと奮闘していた。
そんな中、新たなに「近界」からの襲撃が予測されるという情報がもたらされる。最大級の軍事国家アフトクラトルによる第二次大規模侵攻の傷の癒えぬ三門市と市民の混乱を避けるためボーダーは迅悠一(CV 中村悠一)の予知をもとにA 級を中心とした精鋭隊員による極秘迎撃態勢を整えようとしていた。
「門(ゲート)」が上空に発現し、攻撃手(アタッカー)ランク1 位の太刀川慶(CV 浪川大輔)が動き出そうしたその瞬間、迅が捉えた未来はー!?
『特別上映版 ワールドトリガー2nd シーズン』予告動画
公式HP
http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
キャスト
空閑遊真:村中 知
三雲修:梶 裕貴
迅悠一:中村 悠一
ヒュース:島﨑 信長
林藤 陽太郎: 浦和 めぐみ
ガトリン:江川 央生
ラタリコフ:豊永 利行
ウェン・ソー:園崎 未恵
コスケロ:津田 健次郎
レギンデッツ:村瀬 歩
ヨミ:白石 涼子
作品情報
タイトル:『特別上映版 ワールドトリガー2nd シーズン』
原作:葦原大介(集英社「ジャンプSQ.」連載/ジャンプコミックス刊)
製作:東映アニメーション
配給:東映ビデオ
©葦原大介/集英社・テレビ朝日・東映アニメーション
コメント