
恒夫(中川大志)とジョゼ(清原果耶)がドラマチックに出会う冒頭シーン解禁!
芥川賞作家・田辺聖子の代表作『ジョゼと虎と魚たち』(角川文庫刊)。2003年に妻夫木聡、池脇千鶴主演で実写映画化され、高評価を得て話題を集めました。さらに海外でも注目を集める本作は、時代が変わっても色褪せることなく愛され続けています。そんな名作として今も根強い人気を誇る『ジョゼと虎と魚たち』が、劇場アニメとしてついに明日12月25日(金)に公開します。
今回公開されたオープニングの楽曲は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」など数々の人気作や、本作の劇伴を手がけるEvan Callが制作を、ボーカルはシンガーソングライター・市川愛が担当。ぜひ本作の世界観を彩る美しい音楽にもご注目ください。
『おおかみこどもの雨と雪』、『ノラガミ』シリーズのタムラコータローが満を持してアニメ映画初監督を務め、『ストロボ・エッジ』の桑村さや香が脚本を、『妖狐×僕SS』『クジラの子らは砂上に歌う』の飯塚晴子がキャラクターデザインを手掛け、アニメーション制作は『鋼の錬金術師』や『僕のヒーローアカデミア』など数々の人気作を手掛けるボンズが担当。現在の映像シーンをリードするクリエイター陣によって紡がれる“新たなジョゼ”。
留学する夢のためにアルバイトに勤しむ大学生・恒夫には、テレビドラマ「家政婦のミタ」(11/NTV)で注目を集め、以後、NHK大河ドラマ「真田丸」(16)をはじめ数々の映画・ドラマに出演する中川大志。可愛らしい見た目とは裏腹に口が悪い、車椅子のヒロイン・ジョゼにはNHK連続テレビ小説「あさが来た」(15~16)で女優デビューを果たし、その魅力と演技力で一躍脚光を浴びた清原果耶。更に彼らを取り巻く主要キャラクターには、宮本侑芽、興津和幸、Lynnなど豪華声優陣が参加。
アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」本編冒頭シーン解禁‼
映像は、数々の人気作品を手掛けてきたアニメーションスタジオ・ボンズによる美麗な海のシーンからスタート。恒夫(中川大志)がアルバイトをしながら過ごす日常が描かれつつ、静かに物語は始まっていきます。アルバイトの帰り道、いつもと違う道を通って帰る恒夫は女性の絶叫を耳にします。声の方向を観ると、そこには車椅子に乗ったジョゼ(清原果耶)が猛スピードで坂を下ってくる姿が!あまりの勢いにジョゼは車椅子から飛び出して恒夫に激突、ボンズならではのダイナミックなカメラワークと共に描かれる衝撃の出会いは必見です!果たして2人の物語はこの後どう展開していくのか…?
『ジョゼと虎と魚たち』本編冒頭シーン映像
あらすじ
趣味の絵と本と想像の中で、自分の世界を生きるジョゼ。幼いころから車椅子の彼女は、ある日、危うく坂道で転げ落ちそうになったところを、大学生の恒夫に助けられる。海洋生物学を専攻する恒夫は、メキシコにしか生息しない幻の魚の群れをいつかその目で見るという夢を追いかけながら、バイトに明け暮れる勤労学生。そんな恒夫にジョゼとふたりで暮らす祖母・チヅは、あるバイトを持ち掛ける。それはジョゼの注文を聞いて、彼女の相手をすること。しかしひねくれていて口が悪いジョゼは恒夫に辛辣に当たり、恒夫もジョゼに我慢することなく真っすぐにぶつかっていく。そんな中で見え隠れするそれぞれの心の内と、縮まっていくふたりの心の距離。その触れ合いの中で、ジョゼは意を決して夢見ていた外の世界へ恒夫と共に飛び出すことを決めるが……。
キャスト
中川大志 清原果耶
宮本侑芽
興津和幸
Lynn
松寺千恵美
盛山晋太郎(見取り図)
リリー(見取り図)
原作
田辺聖子「ジョゼと虎と魚たち」(角川文庫刊)
監督
タムラコータロー
スタッフ
アニメーション制作:ボンズ
主題歌・挿入歌:Eve「蒼のワルツ」/「心海」(TOY’S FACTORY)
『ジョゼと虎と魚たち』作品情報
配給:松竹/KADOKAWA
製作:『ジョゼと虎と魚たち』製作委員会
©2020 Seiko Tanabe/ KADOKAWA/ Josee Project
公式HP:joseetora.jp
コメント