
「100ワニ紙芝居」企画スタート︕
昨年、社会現象を巻き起こした4コマ漫画「100⽇後に死ぬワニ」(著︓きくちゆうき)が、タイトルを改め『100⽇間⽣きたワニ』としてアニメーション映画化され、5⽉28⽇より全国公開。
「100ワニ紙芝居」公式SNSに4⽉4⽇19時頃紙芝居動画が解禁
この度、映画『100⽇間⽣きたワニ』の公式SNSにて「100ワニ紙芝居」企画がスタートしました。本企画は公式SNSで実施中の、公開まで映画がより楽しみになる企画を毎⽇発信するという映画”100ワニ”【100⽇企画】のうちのひとつ。原作「100⽇後に死ぬワニ」の4コマ漫画に、映画のキャストが声をあてたデジタル紙芝居形式で、今回投稿された動画は原作漫画の4⽇⽬。映画でワニの声を担当する神木隆之介がマンガに声をあてています。「100ワニ紙芝居」企画は、今後も公式SNSで数回にわたりアップされ、中村倫也演じるネズミや木村昴演じるモグラも登場予定なのでお楽しみに︕映画の公開に先駆け、”原作まんま”の紙芝居にご注⽬ください。
SNSでは映画“100ワニ”【100⽇企画】も毎日発信中︕
公開まで100⽇間、毎⽇映画”100ワニ”から映画がより楽しみになる企画をSNSで発信する【100⽇企画】が公式TwitterとInstagramでスタート︕ きくち先⽣による描きおろし4コマ漫画や、キャスト、監督も登場予定︕
ぜひチェックしてください︕
Twitter︓@100waniMOVIE
Instagram︓@100wanimovie
『100日間生きたワニ』特報映像
あらすじ
桜が満開の3⽉、みんなで約束したお花⾒の場に、ワニの姿はない。
親友のネズミが⼼配してバイクで迎えに⾏く途中、満開の桜を撮影した写真を仲間たちに送るが、それを受け取ったワニのスマホは、画⾯が割れた状態で道に転がっていた。
100⽇前―――⼊院中のネズミを⾒舞い、⼤好きな⼀発ギャグで笑わせるワニ。毎年みかんを送ってくれる⺟親との電話。バイト先のセンパイとの淡い恋。仲間と⾏くラーメン屋。⼤好きなゲーム、バスケ、映画…ワニの毎⽇は平凡でありふれたものだった。
お花⾒から100⽇後――
桜の⽊には緑が茂り、あの時舞い落ちていた花びらは⾬に変わっていた。
仲間たちはそれぞれワニとの思い出と向き合えず、お互いに連絡を取ることも減っていた。
そんな中、みんなの暮らす街に新たな出会いが訪れる。
引っ越ししてきたばかりで積極的なカエルに、ネズミたちは⼾惑いを隠せず…
変わってしまった⽇常、続いていく毎⽇。
これは、誰にでも起こりうる物語。
キャスト
神木隆之介
中村倫也
木村昴
新木優子
ファーストサマーウイカ
清水くるみ
Kaito
池⾕のぶえ
杉⽥智和
⼭⽥裕貴
監督・脚本
上⽥慎⼀郎 ふくだみゆき
原作
きくちゆうき「100⽇後に死ぬワニ」
⾳楽
⻲⽥誠治
主題歌
いきものがかり「TSUZUKU」(Sony Music Labels)
製作︓市川南 ⼤⽥圭⼆
共同製作︓藤川克平 中尾恭太 春⼭ゆきお 辻野学 五⽼剛
エグゼクティブプロデューサー ︓⼭内章弘 上⽥太地
プロデューサー︓⾅井真之介 ⼭中⼀孝
コンテ・アニメーションディレクト︓湖川友謙
美術監督︓徳⽥俊之
⾊彩設計︓池⽥ひとみ
撮影監督︓簡佳瑩
製作︓「100⽇間⽣きたワニ」製作委員会
アニメーション制作︓TIA
配給:東宝
公式HP:100wani-movie.com
©2021「100⽇間⽣きたワニ」製作委員会
©STUDIO KIKUCHI
コメント