『エデン』声優 高野麻里佳ら豪華声優陣と入江監督がバーチャル空間でロボットと共演!

『エデン』大注目声優・高野麻里佳ら豪華声優陣と入江監督がバーチャル空間でロボットと共演!

高野麻里佳 伊藤健太郎 氷上恭子 入江泰浩
高野、ロボットだけの世界でも「愛の形は変わらない」

Netflix は、Netflix オリジナルアニメシリーズ『エデン』5月27日(木)から全世界独占配信中!本作は、入江泰浩監督と世界のクリエイター陣が手がけ、<4 話のアニメシリーズとしてはもちろん、映画のようにも楽しめる>完全新作のアニメーション。2体の農業用ロボットに愛され育てられた人間の少女サラが、世界に隠された謎に立ち向かう感動の SF ファンタジーだ。

この度全世界配信を祝して『エデン』スペシャルイベントを 5 月 26 日(水)に開催! いま「ウマ娘」や歌手デビューなどで話題・主人公サラを演じる高野麻里佳をはじめ、E92/パパ役の伊藤健太郎、A37/ママ役の氷上恭子、そして入江泰浩監督が登壇。4 人が登場したのはなんと、本作の舞台となる千年後の地球でロボットだけが暮らす自然豊かな世界<エデン>で、サラとパパママロボットが初めて出会った思い出の場所の“りんご畑”が拡がるバーチャル空間。さらにスペシャルゲストとして E92 と A37 の2体のロボットもお祝いに駆けつけた。壮大な世界観で描かれる本作への熱い思いと魅力をそれぞれが語りつくした。

伊藤「有害有機物発見!」

全世界配信を前に本スペシャルイベントに見事当選した熱いファンたちが見守る中、イベントはスタート。<エデン>でたった一人の人間として暮らすサラを演じた高野は「こんなにたくさんの人間を見たの初めて!」と、元気いっぱいのサラ顔負けの笑顔で登場。伊藤も「いい充電できましたか? おや? これは! 有害有機物発見!」、氷上は「ここにいる皆さんがエデンを観てくれる確率 99.999…%!」と、役柄にちなんだセリフを披露し会場を盛り上げる。続けて入江監督も登場し、久しぶりの対面を喜ぶ。さらにスペシャルゲストを呼び込むため、高野が「パパ!ママ!」と叫ぶと、なんと作品に登場するパパロボット E92 がのっしのっしと登壇。遅れた様子で慌ててやってきたママロボット A37 が登壇すると、一同も大興奮で幕を開けた。

日本のアニメ界と世界中のトップクリエイターが集結し、多国籍な個性も持ちつつ日本アニメとして作り上げた監督は「当初はエンターテイメントとして楽しく面白いものを目指していたんですが、その中で一番大切なものは何かと考えた時に、“あって当たり前のもの”こそ大切なんじゃないか、それが伝わるように作っていかないといけないと感じていました」と、本作への自身のアプローチを明かした。そんな監督の思いに応えるようにして、“世界でたった一人の人間”というこれまでのキャリアで初めての役柄を演じた高野は「ロボットに育てられるという経緯は異端でしたが、サラ自身は普通の女の子で天真爛漫で、ロボットのお父さん、お母さんの愛を感じていたからこそ、普通の少女に育ったんだろうなと思っています。愛の形はこの世界でも変わらないんだなって感じました」と、はからずも家族となったサラとロボットの家族愛について想いを語る。

不変の愛について語る高野をまるで本当の父親のように見守っていた伊藤は「サラと過ごした年月によってパパとママに何かしらの感情が生まれている表現を、どの程度変化をつけたらいいんだろうと第一話では悩みながらやりましたね」といい、氷上も「(E92 と A37 は)だんだん感情が生まれてきます。ロボットもサラと一緒に成長して、役割や感情が増えていく過程が難しかったけど楽しく演じました」と明かし、初めて子を持った親のように、悩みながらサラとの関係を築き上げていったことを明かす。偶然サラを発見したことから家族になっていった E92 と A37 だが、実はこの2体に性別が決められていたわけではないのだという。

氷上は「ロボット同士にも役割や性格があって、A37 はそれがママ寄りだったんじゃないかなって思っています」と考察し、高野は「サラはきっと見た目からじゃないでしょうか? パパとママが恋しいときに目の前にいた、大きな存在と小柄な存在とで「パパ、ママ」と呼んだのでは…」と赤ちゃんのサラを演じた時の気持ちを振り返り考察した。氷上と同じように、おのずと父親よりの心情になっていったと語る伊藤は「いい意味で昭和の親父の頑固さを誇張して、ロボットだけどパパとママの役割で3人の家族を作れればいいなという思いがありました」と、当時を振り返る。

監督は「この2体のロボットがこの組み合わせでサラの前に現れたから、それぞれパパとママになったのだと考えています。ひょっとしたら別のロボットがサラの前に現れていたら伊藤さんはママ役だったかもしれないですね(笑)」といい、それを受けて伊藤は即座に「ママ役もやるよ!?」と監督にアピールし、笑いを起こした。

そして高野が VR のゲーム上でサラのバイクを操縦し、自然を壊す人間を悪とみなし徹底的に排除してロボットだけが住む環境を作り上げたゼロが支配する<エデン 3>に到着。サラが<エデン>の謎を追ってゼロに立ち向かっていくこの象徴的な建造物を眺めながら、入江監督は「これは人間のために作られたものなのか? 人間はこの世界に現れた時にどんな対応をしないといけないのかという背景も、この鏡張りの建物に想いが込められていると感じています。(深いテーマが描かれることについて奇しくも)今の世界的なパンデミックの状況が、作品が完成してから物語の出来事とリンクしていることに驚いているのですが、その中で現実世界で人々がどう振る舞うべきか、作った側ではありますが私自身考えさせられたところがあります」と複雑な想いを語った。

『もし連続アニメになるなら、付け加えたかったエピソードはありますか?』と質問を受けた入江監督は「実はこの物語の世界の出来事は、もっと前を含めて長い時間の設定がありました。今回登場しなかった<エデン 2>で何が起こったのか、サラが目覚めるためにどういう出来事があったのか、原案であるジャスティン・リーチのテキストに収められているので、映像化は可能ではないかと思っています」と、回答。
エデン,画像
*写真左から、笠井信輔(司会)、A37(ロボット)、氷上恭子(A37 役)、高野麻里佳(サラ役)、伊藤健太郎(E92 役)、入江泰浩(監督)、E92(ロボット)

司会を務めるフリーアナウンサーの笠井信輔から「かわいらしいけれど、勇敢でまっすぐなサラの中にナウシカ(『風の谷のナウシカ』)を感じました。高野さんはどう思いましたか?」と質問を受けた高野は「確かにサラは生き物や無機物であることの概念をあまり持っていないと思いました。ロボットを自分と同じ(人間)と思って接しているだろうし、今の私たち人間が当たり前だと感じていること、別の目線で見ていそうだと思います」と答えた。

ロボットものであるが故に男性の作品と思われがちだが作品のテーマが女性や子どもにも共感するテーマがあることについて氷上は「後半にいくにしたがって、そうなんですよ」と噛みしめるように回答し、伊藤は「僕も4話一気に見させていただいて、久しぶりに自分の出ている作品を見て泣いてしまいました」と父親の立場からも“親子愛”を描いた物語に心を打たれたことを明かした。娘目線で見ていたという高野は「(サラの家族以外に)もう一つ登場する家族に対しても娘目線で見ていました」と、自分を重ね合わせながら作品を観た時の想いを語る。

世界中のクリエイターとの作業について入江監督は「とても優秀で素晴らしい能力を持った人たちがこの作品に集まっています。色んな人たちと作品を作ることができる選択肢がありチャレンジもある。これから私以外の監督や演出の色んな人たちの道が一気に拡がるのを感じました」とこれからのアニメ制作への期待を語った。

愛情と希望がつまった“りんごの枝”が!

イベントのフィナーレとして高野から、愛情深くサラを育ててくれた A37 と E92 に対してプレゼントが! 高野からママロボット A37へ、愛情と希望がつまった“りんごの枝”が手渡された。

最後に、入江は「エンターテイメントとして、楽しくて面白い作品として作ってきました。ぜひ楽しんでいただければと思います」、氷上は「世界観をぜひ味わっていただきたいのと、隅々まで細かく色んなことが描かれています。ぜひお気に入りのロボットを見つけてください」、伊藤は「全年齢、老若男女問わず楽しんでいただける作品になっていると思います。ご家族そろって安心してご覧いただける『エデン』をお楽しみください」、そして高野は「この作品は SF 作品ではありますが、科学的な言葉では例えられない想いがたくさんこもった作品です。皆さんが今感じている、大切な人、大切なものを改めて考えるきっかけになる作品になると思っています。ぜひ何度でも見て楽しんでください!」と全世界に配信される本作を待つファンへメッセージを送り、イベントは幕を閉じた。
エデン,画像
ロボットしかいない自然豊かな世界<エデン>で、なぜ人間は“悪”とみなされているのか?E92 と A37 に愛されながら育てられた唯一の人間サラが立ち向かう<エデン>に隠された巨大な謎とは?まだ誰も見たことのない心ゆさぶる感動の SF ファンタジー、Netflix オリジナルアニメシリーズ『エデン』が 5 月 27 日(木)から、ついに全世界へと解き放たれる!

『エデン』予告編映像

あらすじ

2 体のロボットの元で育った少女サラが、世界へ立ち向かう SF ファンタジー。
『エデン』本予告&キーアート&追加キャスト解禁
ロボットだけが暮らす世界「エデン」。農業用ロボット E92 と A37 はある日、サラという人間の赤ちゃんが入ったカプセルを偶然発見し眠りから目覚めさせてしまう。人が悪とされている世界でサラが危険だと考えた 2 体は、エデンの外で密かに育てていく。成長したサラは、ある日遠くから自分を呼ぶ声に気づく。それはあのロボットしかいないはずの「エデン」からだった─。

キャスト

サラ:高野麻里佳
E92:伊藤健太郎
A37:氷上恭子
S566:新垣樽助
ゼロ:山寺宏一
チューリヒ:桑原由気
ジュネーブ:甲斐田裕子

監督

入江泰浩(「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」)

キャラクターデザイン:川元利浩(「カウボーイビバップ」)
脚本:うえのきみこ(「王室教師ハイネ」「クレヨンしんちゃんオラの引越し物語 サボテン大襲撃」)
コンセプトデザイン:クリストフ・フェレラ(「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」クリーチャーデザイン)
アートディレクター:クローバー・シェ(「上海バットマン」)
音楽:ケビン・ペンキン(「メイドインアビス」「盾の勇者の成り上がり」)
原案・プロデューサー:ジャスティン・リーチ(「イノセンス」)
アニメーション制作:CGCG

公式HP:http://www.netflix.com/eden

5 月 27 日(木)より全世界独占配信

 友だち追加

コメント

注目映画

  1. ヴァイオレット・エヴァーガーデン,画像
    心を揺さぶる物語、 心に響く音楽、 心に残るアニメーション。 映画『劇場版 ヴァイオレット・エ…
  2. ⾝⻑差 15 メートルの恋 コミック『⼈形の国』『BLAME!』など、世界各国から⾼い評価を受けて…
  3. 映画『新聞記者』
    前代未聞のサスペンス・エンタテイメント! 映画『新聞記者』 2019年6月28日(金)公開 …
  4. 運命に翻弄されながら再会を願い続けた夫婦二人の11年にも及ぶ愛の実話。 二宮和也が主演を務め、シベ…
  5. 映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかり
    社会不適合者な“元女子高生”殺し屋コンビが頑張って社会に馴染もうと頑張る異色の青春映画誕生! 阪元…
  6. 偶然と想像,画像
    驚きと戸惑いの映画体験が、いまはじまる 映画『偶然と想像』 2020年のカンヌ映画祭では『ドライ…
  7. 映画『ピンカートンに会いにいく』予告動画キャストとあらすじやストーリーネタバレ「評判・レビュー」
    “こじらせ系アラフォー女子たちが、20年の時を経てまさかのアイドル再結成!?” シニカル&オフ・ビ…

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る