- Home
- 2020年6月公開
カテゴリー:2020年6月公開
-
映画『君がいる、いた、そんな時。』
不器用に生きるアナタへのメッセージ。 間違ったって、いいじゃない。不器用に生きたっていいじゃない。 映画『君がいる、いた、そんな時。』 人は、不器用で弱い一面がある。でも、大切な誰かを想って守ろうと行動するとき、人… -
映画『さらばわが愛、北朝鮮』
1950年代にモスクワ国立映画大学に留学した北朝鮮の若者8名が 母国に戻らずソ連に亡命した その望郷の思いとは― 映画『さらばわが愛、北朝鮮』 あらすじ・ストーリー 1952年に北朝鮮から8人の若者がモスクワ国… -
映画『オーバー・ザ・リミット 新体操の女王マムーンの軌跡』
全ては金メダルのために。 新体操金メダリストの美しくも苛烈な舞台裏が今、ベールを脱ぐ。 映画『オーバー・ザ・リミット 新体操の女王マムーンの軌跡』 本作はリタ(=マルガリータ・マムーン)がリオ・オリンピックで金… -
映画『東京の恋人』
新進気鋭の映画監督とアーティストとの掛け合わせによる、映画と音楽の祭典MOOSIC LAB2019にて長編部門に出品、見事最優秀女優賞(川上奈々美)と松永天馬賞を受賞した本作は、映画・舞台など数多く出演、映画監督の才能も… -
映画『凱里ブルース』
ポエティックな世界観の中に紡がれる、男の魂の彷徨 映画『凱里ブルース』 ビー・ガン監督は1989年生まれで現在31歳、中国貴州省凱里市出身の映画監督だ。日本では第二作目の『ロングデイズ ・ジャーニー この夜の涯てへ』… -
映画『SKIN/スキン』
白人至上主義者として生きてきた男の、過去との決別。 人は、生まれ変わることができるのか。 映画『SKIN/スキン』 スキンヘッドに差別主義者を象徴する無数のタトゥー。白人至上主義者に育てられ、憎悪と暴力に満ちた生活… -
映画『花のあとさき』
失われていくふるさとに、花を植え続けた夫婦の物語 大反響を呼んだNHKのドキュメンタリーシリーズ「秩父山中 花のあとさき」を映画化 映画『花のあとさき』 埼玉県秩父市吉田太田部楢尾。この作品は、かつて養蚕と炭焼… -
映画『ワイルド・ローズ』
夢と家族の狭間でもがくシングルマザー 彼女の歌声に あなたはきっと涙する 映画『ワイルド・ローズ』 アカデミー賞®ショートリストにも残った主題歌「GLASGOW」が、本年度の賞レースで音楽賞を席巻し、ナショナル・ボ… -
映画『ネバー・ダイ』
悪党たちを許さない!血みどろの女神、降臨。 映画『ネバー・ダイ』 最強スタントレディが持ち前の身体能力を武器に、ストリートチルドレンの臓器を売りさばく極悪組織に立ち向かう。夜のマニラを舞台に繰り広げられる壮絶バイオレ… -
映画『サモン・ザ・ダークネス』
女の子の秘密はひとつだけじゃない。 ヘヴィメタルナイトメア!! 地獄のパーティーへようこそ。 映画『サモン・ザ・ダークネス』 ヘヴィメタルライヴの夜、狂気の女殺人鬼たちが繰り広げる深夜の殺戮ショーとはー。 妖艶な… -
映画『ラブ・アゲイン 2度目のプロポーズ』
クォン・サンウ 主演最新作 & 待望のラブコメ復帰作! 映画『ラブ・アゲイン 2度目のプロポーズ』 映画『マルチュク青春通り』、『美しき野獣』、『宿命』、『探偵なふたり』から、TVドラマ「天国の階段」、「誘惑」、「野… -
映画『ソニック・ザ・ムービー』
全世界の度肝を抜いた超音速の ハリネズミ”ソニック”。 日本生まれの大人気キャラクターの彼が、ハリウッド映画となって日本上陸! 『ソニック・ザ・ムービー』 「ソニック」シリーズは、1991年に株式会社セガ・エンタ…