- Home
- トーキョーノーザンライツフェスティバル, トーキョーノーザンライツフェスティバル2019, 映画祭
- 『マン&ベイビー(Yösyöttö / Man and a Baby)』トーキョーノーザンライツフェスティバル2019
『マン&ベイビー(Yösyöttö / Man and a Baby)』トーキョーノーザンライツフェスティバル2019

ジャンルを問わず
話題の新作を選りすぐった
北欧映画傑作選!
トーキョーノーザンライツフェスティバル
2019
【FOCUS ON FINLAND】
日本との外交関係樹立100周年を迎えるフィンランドにスポットを当てる。記念すべきこの年に、フィンランドファン急増のきっかけになった『かも食堂』がついにTNLF に登場!また、フィンランド映画の父と呼ばれた巨匠エルッキ・カルのサイレント映画の生ピアノ伴奏つき上映や、30 年振りの上映となる劇場未公開の戦争映画を35mm で上映、さらに最新のフィンランド作品を厳選してお届け!
【ストーリー】
無事に出産を終えた妻のピアが「母親にはなりたくない」と、病院からタクシーで失踪。アンティは、生まれたばかりの息子と2人残され途方に暮れるが、それは怒涛の日々の始まりだった…!子育て先進国フィンランドから届いた育児奮闘コメディー。男とは?仕事とは?そして子育てとは!?すべてのシングルファーザーへ捧げる応援歌。
監督:マルヤ・ピューッコ Marja Pyykkö
2017年 / フィンランド / フィンランド語(Finnish) / 86min
字幕:日本語・英語【With English subtitles】
ジャパンプレミア
■ 上映日時
2/9 sat 19:10
2/11 mon 21:30
2/15 fri 11:30
スペシャルトーク 2/15 fri 11:30~上映後
マルクス・コッコ参事官をお迎えし、子育て事情や男女共同参画などのフィンランド社会を通して作品の魅力を探る!
マルクス・コッコ(駐日フィンランド大使館 報道・文化担当参事官)
1971年フィンランド共和国生まれ。ヘルシンキ大学で国際政治学を専攻し1998年に修士号取得。2002年にはシラー国際大学(マドリッド)でMBAを取得。1998年より独立系メディア・サービス・エージェンシー Finnfactsに勤務し、2003年から2014年までは所長を務めた。また、産官民が連携し国家ブランドをPRするFinland Promotion Boardのメンバーとしても積極的に活動する。フランス、スペイン、アメリカ、オーストラリアなどでも生活した経験をもち、現在は東京で妻と2014年ヘルシンキ生まれの息子と昨年5月東京で生まれた息子と4人で暮らす。趣味はゴルフ、ジョギングなどスポーツ。2015年9月より現職。
■『マン&ベイビー』予告編
【作品一覧】
・ウィンター・ブラザーズ(Vinterbrødre / Winter Brothers)
・マイ・アーント・イン・サラエボ(Min faster i Sarajevo / My Aunt in Sarajevo)
・サマー・チルドレン(Sumarbörn / Summer Children)
・氷の季節(Før frosten / Before the Frost)
・アマチュアズ(Amatörer / Amateurs)
・イート・スリープ・ダイ(Äta sova dö / Eat Sleep Die)
・ルールズ・フォー・エヴリシング(The Rules for Everything)
・アイ・ビロング(Som du ser meg / I Belong)
・かもめ食堂(Kamome Diner)
・オンネリとアンネリとひみつのさくせん (Onneli, Anneli ja salaperäinen muukalainen / Jill, Joy and the Mysterious Stranger)
・若き兵士たち 栄光なき戦場(untematon sotilas / The Unknown Soldier)
・村の靴職人(Nummisuutarit / The Village Shoemakers)
・マン&ベイビー(Yösyöttö / Man and a Baby)
・アントレプレナー(Yrittäjä / Entrepreneur)
■ トーキョーノーザンライツフェスティバル2019とは
各国映画祭をにぎわせる作品が続々と生まれ、新しい才能が輩出される北欧5カ国の話題作から、年代、ジャンルを問わず日本未公開作を中心に厳選。近年、そのデザインやライフスタイルが一層の注目を集める北欧を、映画で体感する1週間。
■ 開催日
劇場未公開
2/11 mon 17:20
■ 開催場所
ユーロスペース
渋谷区円山町1‐5 KINOHAUS 3F
www.eurospace.co.jp/
LOFT9 Shibuya
渋谷区円山町1‐5 KINOHAUS 1F
www.loft-prj.co.jp/loft9
■ 上映スケジュール
http://tnlf.jp/timetable
■ チケット情報
http://tnlf.jp/ticket
■ トーキョー ノーザンライツ フェスティバル公式
http://tnlf.jp/
※映画ログ会員の評価・感想・ネタバレ※
この映画の星の数と感想を映画ログでチェック!
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。