杉野遥亮さん&福原遥さん【インタビュー】映画『羊とオオカミの恋と殺人』公開記念

映画『羊とオオカミの恋と殺人』杉野遥亮さん、福原遥さん

杉野遥亮さん&福原遥さん
【インタビュー】
映画『羊とオオカミの恋と殺人』公開記念

映画羊とオオカミの恋と殺人が、いよいよ明日11月29日(金)より公開です。

今回は、本作でW主演を務めた杉野遥亮さん(自殺志願の男子・黒須越郎役)と福原遥さん(殺人鬼の美少女・宮市莉央役)に撮影を振り返っていただくとともに、お互いの演技や今後の目標についてお話を伺いました。

映画『羊とオオカミの恋と殺人』杉野遥亮さん、福原遥さん

―――― 美少女とはいえ殺人鬼が登場し、血しぶきで染まる様なイメージがある本作ですが、最初にこのお話をいただいた時にどう感じられたのか教えていただけますか?

杉野遥亮さん
最初に台本を読んだ時は想像ができなかったです。
どういうストーリーで、軸がどこにあるのかがあまり分かりませんでした。

―――― その後、台本を読まれるにつれてイメージが沸いてきた?

画像,羊とオオカミの恋と殺人

杉野遥亮さん
徐々に(イメージが)沸いてきた感じです。
後は、現場で思ったこと、感じたことももちろんですけど、出来上がった作品を観た時が一番理解できたかもしれないです。

―――― 世間の隅に置かれている登場人物なので、真逆の杉野さんにとってはやりにくかった役柄ではないでしょうか?

杉野遥亮さん
最初はアプローチの仕方というか、想像することも中々難しかったです。

―――― 福原さんはいかがでしょうか?

福原遥さん
ラブコメと聞いていたので、原作を読んだ時に「全然違うじゃない!」と思いましたね(笑)。それこそ過激なシーンが多かったので、これがどう映画で表現されるんだろうって。私も読めなくて、衝撃の方が大きかったです。
同時に自分がどうやってこれを表現できるのか不安が大きくて。

現場に入ったら、それよりもちょっとマイルドにというか、可愛らしい部分も見えたので、作品の雰囲気は崩さないまでも、こういう感じかなっていうのは何となく掴みながら撮影に臨めました。

―――― ほんわかしたラブコメの展開と殺人シーンのコントラストのつけ方に凄く引きつけられました。演じるにあたって意識されたポイントを教えていただけますか?

杉野遥亮さん
監督がおっしゃった「この世界の端っこの人たち」というところでしょうか。

もしかしたら、内面的な部分でどこか似たり寄ったりとか、「親近感」を持てる部分ももちろんありますけど、置かれている状況設定や黒須と宮市さんが経験していることは自分(黒須本人)からは遠ざかっているのかなって思ったりもしました。

ただ、それが見えた時に、自分が感じた「親近感」は、お客さんにそこまで離れたものだと捉えて欲しくないって思いもどこかにありました。役を作り込むというよりは、そこで受け取ったものを自分が表現していくことを着実にやって行こうと思っていました。

―――― 「親近感」ってどんな部分に感じたのでしょうか?

画像,羊とオオカミの恋と殺人

杉野遥亮さん
黒須というキャラクターですかね。親しみ易いんじゃないかなと思います。人に区別、差別つけるような人を宮市さんは好きになったりはしないと思うし。

もちろん最初に黒須なりの絶望というか、底辺からのスタートだったので、そういう状況下っていうのはあったと思いますけど、根底にあるのは(黒須は)柔らかくて明るい人だというところはブレたくないと思ってました。

1

2 3
 友だち追加

1
コメント

avatar
1 コメント数
0 スレッド数
0 フォロワー数
 
最も反応が多いコメント
最も勢いのあるコメント
1 コメント者数
イトコ 最近のコメント
新しい順 古い順
イトコ
イトコ

頼りないけど、優しくて、本当は強い黒須君を杉野さんはイケメンオーラを隠して絶妙に演じています。こういう役を演じさせたら杉野さんの右に出る俳優はいないと思うほど、はまってます。
福原さんは難しい宮市を見事に演じていました。残酷な場面を忘れさせ、黒須君とのやり取りを上手に可愛らしく演じ、ラブコメディとして見ることができました。
大変な撮影現場とは裏腹に場面の切り替え、映像、音楽、台詞も巧みでこんな綺麗でステキな作品になるんだなあと。
監督、演出の凄さも感じさせる賞をとってもおかしくない作品と思いました。
杉野さんのことを知らずに上映当時は映画をみていません。大スクリーンで是非見てみたい映画です。

注目映画

  1. 『スウィート・シング』日本版ポスター&場面写真解禁
    ⽶インディーズのアイコン、アレクサンダー・ロックウェル監督、25 年ぶりの⽇本劇場公開作 『イン・…
  2. 映画『ピンカートンに会いにいく』予告動画キャストとあらすじやストーリーネタバレ「評判・レビュー」
    “こじらせ系アラフォー女子たちが、20年の時を経てまさかのアイドル再結成!?” シニカル&オフ・ビ…
  3. ヴァイオレット・エヴァーガーデン,画像
    心を揺さぶる物語、 心に響く音楽、 心に残るアニメーション。 映画『劇場版 ヴァイオレット・エ…
  4. ブータン 山の教室,画像
    世界で最も幸せな国から本当の”幸せ”や”豊かさ”を問いかける ハートフルな人間ドラマ誕生! ブー…
  5. 偶然と想像,画像
    驚きと戸惑いの映画体験が、いまはじまる 映画『偶然と想像』 2020年のカンヌ映画祭では『ドライ…
  6. 世界の映画祭で絶賛された真実の物語 それでも、生きていく。 生存者証言を参考に、北朝鮮強制収容所…
  7. 映画『新聞記者』
    前代未聞のサスペンス・エンタテイメント! 映画『新聞記者』 2019年6月28日(金)公開 …

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る