- Home
- 2022年3月公開, 作品情報
- 映画『ウェディング・ハイ』

篠原涼子が“NOと言わない
ウェディングプランナー”に!
本作は、芸人、タレントとしても活躍するほか、向田邦子賞やギャラクシー賞を受賞するなど、脚本家としてもその才能を発揮する笑いの⻤才・バカリズムが手掛けた完全オリジナルストーリー。
結婚式、それは新郎新婦にとって人生最大のイベント!しかし・・・結婚式に命を懸けていたのは2人だけじゃなかった!?新郎新婦の同僚や友人、そして親族が、なぜか並々ならぬ情熱を胸に披露宴に集結!主賓挨拶に人生を懸ける新郎の上司・財津(高橋克実)を筆頭に、彼らの熱すぎる想いが暴走し、式はとんでもない方向へ・・・!?
担当ウェディング・プランナーの中越(篠原涼子)は新郎・彰人(中村倫也)と新婦・遥(関水渚)のSOSを受け、披露宴スタッフと共に数々の問題を解決しようと奔走する。しかし、更に新婦の元カレ・裕也(岩田剛典)や、謎の男・澤田(向井理)も現れて・・・。果たして“絶対にNOと言わない敏腕プランナー”は、全ての難題をクリアし、2人に最高の結婚式を贈ることが出来るのか――!?
主演の篠原涼子をはじめ、中村倫也、関水渚、岩田剛典、向井理、高橋克実などオールスターキャストが、抱腹絶倒の波を巻き起こす!監督は『勝手にふるえてろ』『私をくいとめて』で数々の賞を受賞し、映画ファンから絶大な支持を集める大九明子。
さらに、中尾明慶、皆川猿時、六⾓精児、尾美としのり、浅利陽介、前野朋哉、池⽥鉄洋、⽚桐はいり、⾅⽥あさ美、宮尾俊太郎、泉澤祐希、佐藤晴美ら多彩なキャストが大集結!前代未聞のクセ者たちによって、結婚式は一体どうなってしまうのか!?
抱腹絶倒・空前絶後のウェディングパーティーが幕を開ける!映画『ウェディング・ハイ』は、3月12日(土)<大安吉日> 全国ロードショーです。
『ウェディング・ハイ』本予告
あらすじ
結婚式、それは新郎新婦にとって人生最大のイベント!ウェディングプランナーの中越(篠原涼子)に支えられ、新郎・彰人(中村倫也)と新婦・遥(関水渚)のカップルも幸せな式を迎える、はずだった・・・。しかし、スピーチに人生を懸ける上司・財津(高橋克実)をはじめ、クセ者参列者たちの熱すぎる思いが大暴走!式はとんでもない方向へ・・・⁉中越は披露宴スタッフと共に数々の問題を解決しようと奔走するが、さらに新婦の元カレ・裕也(岩田剛典)や、謎の男・澤田(向井理)も現れて…。果たして絶対に「NO」と言わない敏腕プランナーは、全ての難題をクリアし、最高の結婚式を2人に贈ることが出来るのか――?
キャスト
篠原涼子
中村倫也
関水渚
岩田剛典
向井理
高橋克実
監督
大九明子
脚本
バカリズム
主題歌
東京スカパラダイスオーケストラ 「君にサチアレ」(cutting edge / JUSTA RECORD)
配給:松竹
公式HP:https://movies.shochiku.co.jp/wedding-high-movie/
(c)2022「ウェディング・ハイ」製作委員会
結婚式におこるトラブルをウエディングプランナーが解決する。
おもしろおかしく楽しい結婚式の段取りを説明する。
結婚と聞くと御祝儀とかだれを呼ぶかとかいろいろうれしくなって考えをめぐらす。今回そんなめでたい人たちが出てくる。みんなふざけ半分で大騒ぎ。しかしいざとなったら真剣だ。
結婚式で大事なのは、祝ってくれる仲間だ・いろいろ考える。後輩を中心に呼ぶか・学校の先輩を呼ぶか。会社の同僚を呼ぶか。全部招待するというのが常識だけど全部を招待するとお返しが大変で赤字になってしまう。深刻な問題だ。
私の考えでは、お金持ちだけを招待するというのが正しいと思う。社長とか専務とか。しかしそれでは、後味が悪い。外ずらをよくしないと嫌われるだから損することもやる。
人間関係は、大変だと感じた。
だれがどうなるのか?目がはなせない。ハロームービーも淡々と話す。喉が渇かないのかなと感じた。麦茶がそばにあるのだろうか。あってもいいと感じた。目の見えない人も映画を楽しめるようにと一生懸命動作を話しているのだから大変だ。
もっともっとすべての映画の作品にハロームービーがあってもいいと思った。
たまに聞こえる音楽でハロームービーの人も踊ればよかった。
音楽も映画を見ている人が踊りだしそうな感じだった。
ウエディングプランナーがおたおたしていておもしろかった。実際にそんなウエディングプランナーがいればいいなと思った。
どうやってテーブルクロスを一瞬で変えるのかなと感じた。
スピーチでよく緊張しないで話せるなと思った。
結婚式の後夕食の時おかずをわけあっているところがあたたかいんだなと感じた。
結婚は、人生のスタートという人もいれば結婚が人生の分かれ道というひともいる。両方とも正しいと思う。
結婚には、いろいろな思いがある。一生のいい思い出にしたいだろう。
現実では、結婚で結ばれる他人同士が家族を作る、そして社会を形成していくすばらしいことだと感じる。世の中を明るくしていってほしいものだ。
現実の結婚は、映画の中みたいにうまくいかないけどがんばってほしい。
私の先輩は、結婚が人生最大のギャンブルといっていたけど本当にそうだと思う。
出会ってすぐ分かれちゃう結婚もあるし、成田空港で荷物がこなくて分かれちゃう成田離婚もあるし・いろいろだけど一度結婚したら一生分かれないでほしい。
ウエディングハイでは、永遠に分かれないでほしいと感じた。
ウエディングハイのカップルがすばらしいカップルになればうれしいと感じた。
バカップルにならないように気を付けてほしいと思った。
ウエディングハイで篠原涼子が出ていて篠原涼子の行動にいとしさと・切なさと・心強さを感じた。
私も映画の中みたいな結婚式をあげたいと思った。