- Home
- 2019年3月公開, アニメ, 作品情報
- 映画『えいがのおそ松さん』
映画『えいがのおそ松さん』

3月15日公開
映画『えいがのおそ松さん』
■ 作品紹介
初めて描かれる「おそ松くん」と「おそ松さん」をつなぐストーリー!赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作とし、2度にわたって制作・放送されたTVアニメ「おそ松さん」。二十歳を過ぎても“クズ”で“ニート”、しかも、全員“彼女ナシ”で“童貞”。ダメだけど、どこか憎めない大人に成長した松野家6兄弟が主役として描かれた、予測不能なギャグコメディとして、2016年度の流行語大賞にノミネートされるなど、社会現象を巻き起こした。
完全新作となる劇場版には、高校生時代の6つ子たちも登場し、「おそ松くん」と「おそ松さん」をつなぐストーリーが、初めて明らかになる…!“笑い”はもちろん、まさかの“青春”や“感動”も詰め込んで贈る「おそ松さん」の新境地。
■ 予告動画
■ 声の出演
櫻井 孝宏(おそ松)
中村 悠一(カラ松)
神谷 浩史(チョロ松)
福山 潤(一松)
小野 大輔(十四松)
入野 自由(トド松)
遠藤 綾(トト子)
鈴村 健一(イヤミ)
國立 幸(チビ太)
上田 燿司(デカパン)
飛田 展男(ダヨーン)
斎藤 桃子(ハタ坊)
井上 和彦(松造)
くじら(松代)他
■スタッフ
原作:『おそ松くん』 赤塚不二夫/「週刊少年サンデー」(1962年~1969年)他で連載
監督:藤田陽一
脚本:松原 秀
キャラクターデザイン:浅野直之
美術監督:田村せいき
色彩設計:垣田由紀子
編集:坂本久美子
撮影監督:福士 享
音楽:橋本由香利
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
音響監督:菊田浩巳
音響製作:楽音舎
アニメーション制作:studioぴえろ
主題歌「Good Goodbye」Dream Ami(rhythm zone)
配給:松竹
■ 公開情報
2019年3月15日(金)全国ロードショー!
■ 公式サイト
https://osomatsusan-movie.com/
■ コピーライト
©赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会2019
「みほ◎」さん
西部劇と、イヤミ&チビ太がわざと刑務所に入ろうとする話が好き。ハタ坊とデカパンはいつでも良い人たちなのかな。巻末に、赤塚先生流の漫画の描きかたがちょこっと載ってるのが嬉しい。
※映画ログ会員の評価・感想・ネタバレ※
平均評価 4.5点(2019年3月27日時点)
・テレビは一部しか観てません。テレビはギャグはまあ面白かったんだけど途中で飽きた。映画はいきすぎたギャグはなくファン以外でも笑えると思う。6人の誰かが告られる。そんなことは絶対ないとわかっていても舞い上がってる奴等が面白い。女性ファンのように特別推し松がいるわけではないが、やはり6人全員主役級声優で超豪華。耳の保養です
・ネコが高橋さんといういかにもお涙頂戴作品にありがちだが、高橋さんの回想をダラダラやるようなことはしない。そのためメインは6人のままに重くなりすぎず爽やかな感動がある。6人に夢中なファンが多い作品で新キャラで感動話を描くという冒険をうまくやりきった。
・とりあえず6つ子達がより一層愛しくなるのは間違いないです。また観たい!!
・思ってた以上に18歳のむつごがかわいい。TVシリーズ一期最終回のトラウマで、いつ物語が、しっちゃかめっちゃかになるか、と構えてたのに、普通に感動系で終わってしまった。
この映画の星の数と感想を映画ログでチェック!
コメント