- Home
- 2019年9月公開, コメディ, ヒューマン・ドラマ, 作品情報, 邦画
- 映画『台風家族』
映画『台風家族』

祝・円盤化決定!
映画『台風家族』
■作品紹介
草彅剛(くさなぎつよし)主演、『箱入り息子の恋』の市井昌秀(いちいまさひで)監督!
市井監督が構想から12年間あたためてきた“両親への想い”を形にしたオリジナルストーリー。
鈴木家のきょうだいは10年ぶりに実家へ戻ってきた。銀行強盗を企て2000万円の大金と共に忽然と姿を消してしまった両親の“見せかけ”の葬儀を行うために。
そこには〈怒り〉〈愛情〉〈嫉妬〉〈後悔〉〈許し〉……誰もが共感するさまざまな感情が紡がれている。
世界一“クズ”な一家だけれど何故か憎めない、そんな愛すべき鈴木家の“台風”のようなめまぐるしい夏の一日は、果たしてどんな結末を迎えるのか。
ブラックユーモアあふれる物語に隠された家族ひとりひとりの想いを知ったとき、思いがけない大きな“感動”が押し寄せてくる!? 家族って何だろう──これは普遍的な“家族”の物語。
■予告動画
■キャスト
草彅 剛
MEGUMI
中村倫也
尾野真千子
若葉竜也
甲田まひる
長内映里香
相島一之
斉藤暁
榊原るみ
藤竜也
■スタッフ
監督・脚本:市井昌秀 (『箱入り息子の恋』『僕らのご飯は明日で待ってる』『ハルチカ』)
音楽:スパム春日井
製作:木下グループ
配給・制作:キノフィルムズ
■公開情報
2019年9月6日(金)全国ロードショー
■公式サイト
http://taifu-kazoku.com/
■コピーライト
©2019「台風家族」フィルムパートナーズ
平均評価 4.2点(9月12日更新)
・笑ったー!笑いどころが全般に散りばめられてて、面白かった。ジーンとする展開も。
・離れていた家族の心が絆が再生される物語。コミカルシーンで爆笑 ラストはとても心に響くエンディングです。多くの方に観て頂きたい。3週間限定公開 勿体ないと思います。
・ジェットコースターに乗っているような話の展開で、笑えて泣ける最高な映画です!
この映画の星の数と感想を映画ログでチェック
私は上映2日目におじゃましましたーー
一言!3週間では短過ぎます!!
物語の圧倒的な流れに巻き込まれて、まさに台風の様に通り過ぎていったってかんじです。
まだまだ、だと、このお話には軸を中心にいったい何面体になっているのかと…
だからやっぱり3週間では短いんですよね、うん!
最後の場面で涙が溢れました!皆がみんな素晴らしかったです!!感動しました!!届けて下さりありがとうございます!!
観ました
笑いをこらえるのに大変な場面があった。
小鉄がサイテーなクズ男だとは知って鑑賞しましたが、子供を思う気持ちが小鉄を動かしていたのですね。
ユーモラスな映画ですか、介護や詐欺といった現代が抱える問題を織り交ぜながら考えさせられる場面も多くありました。
笑って、じーんと沁みたり、最後は温かく幸せな気持ちになりました。
良い作品を観させていただきました!
初日見ました。笑って泣いてまた笑ってまた泣いて。最後はジーンとして笑えた。家族って面倒で腹が立ってでも自分をさらけ出して帰れるところ。セリフのひとつひとつに想いを馳せました。うちにも柱の傷があります。台風のような家族が愛しい。素敵な映画です。また見ます。
初日に見ました。俳優陣がみんな素晴らしいのは言うまでもない。余計な音楽が無く、汗とセミの声がジリジリと暑い夏の日をより感じさせる。台風が近づいて強くなる風や吹き荒ぶ雨のように、家族それぞれの感情が渦となって結末に向かっていく。クズでゲスな小鉄を始め、兄弟其々がエゴの固まりでそのやりとりの様子が可笑しい。事件に巻き込まれた家族だが、これはどこの家にも起こること。きれない家族の愛情と、すれ違う思いが誤解を生み反発してしまう。途中に散りばめたエピソードは最後のシーンのためのもの、意味がわかった時に暖かい感動が訪れる。
台風家族公開おめでとうございます。本日台風家族を観に行きました。笑って泣けて家族の絆も感じ最後は温かい気持ちになれる映画でした。