画像,サーホー
※この映画はまだ評価がありません。

■イントロダクション
『バーフバリ』の大成功で人気と知名度が国際的なものとなった俳優プラバース。彼の主演最新作となる映画『サーホー』は、架空の犯罪都市ワージーで起きた、3億ドル(日本円で 約300億円)の盗難事件をめぐって巻き起こるクライムアクション。
窃盗事件の捜査を託された“伝説の捜査官”・アショーク(プラバース)は窃盗団を追ううちに巨大な裏組織が隠し持つ金庫の存在にたどり着く。巨万の富が眠る金庫の鍵となる<謎のブラックボックス>を巡って、アショークと裏組織たちとの全人類初体験のアクションと予測不能なストーリーが幕を開ける!
画像,サーホー■ストーリー
インドのはるか遠くにある暗黒帝国の犯罪都市ワージー。このきらびやかな大都市を裏で牛耳るのがロイ・グループのロイ(ジャッキー・シュロフ)だ。20年前、抗争に敗れたロイはボンベイ(現在のムンバイ)からワージーへ脱出し、首領プルドヴィラージの後継者になったのだ。ロイは金や石油の裏取引で組織を発展させたが、後継者争いに破れたプルドヴィラージの息子デーヴラージ(チャンキー・パーンデー)は面白くなかった。やがて、内部の対立が表面化すると、抗争を恐れたロイは裏社会から脱却し、ロイ・グループとして合法的な事業を展開した。そして、2016年からインド政府の優遇措置を受け、再生可能エネルギー及び水力発電事業を展開させる。しかし、その事業が動き出した矢先、ロイ会長は凱旋したムンバイで暗殺されてしまった。
その3週間後―。ムンバイ市警察は、被害総額3億ドル(約300億円)の謎の窃盗グループを追っていた。実行犯を全員逮捕したものの、逮捕者は「見知らぬ者から指示を受けただけで、犯罪に加担していない」と自供する。実に謎めいた事件だった。そこで、市警幹部は現場に「今後の捜査は覆面捜査官に託した」と明かす。
画像,サーホー男の名前はアショーク(プラバース)。逞しくしなやかな肉体、そして、鋭い洞察力を持つタフガイ。大男たちをなぎ倒したと思えば、事件現場では犯行当時の犯人の動きを見事に言い当てる伝説の捜査官だ。
画像,サーホー舞台は再びワージー。ロイ・グループの会議は後継者や今後の方針をめぐって紛糾していた。ロイの家族はかつての抗争で全員死んだと思われていたが、遠くの地で人知れず一人息子を育てていた。その息子ヴィシュワクが帰還したことで事態は大きく動く。ヴィシュワクは「資産2兆ルピー(約3兆5500万円)の在りかは私だけが知る」といい、金庫のカギとなるブラックボックスはムンバイにあると明かす。こうして、秘書のカルキ(マンディラ・ベーティー)はブラックボックスを手に入れるためムンバイへと赴く。一方、かねてから会長の座を狙っていたデーヴラージは、自分の手下たちにロイを殺害させ、2兆ルピーを奪ったと告白する。
市警と合流したアショークは、美人捜査官アムリタ・ナイル(シュラッダー・カプール)を相棒にして、特命チームを指揮する。
画像,サーホー画像,サーホー特命チームは窃盗グループを仕切る謎の男(ニール・ニティン・ムケーシュ)の姿を捉えていた。アショークはこの男との接触に成功。男は”ワージーにある金庫を開けるブラックボックスを入手してみせる”と豪語していた!市警がこのブラックボックスを手に入れれば、犯罪シンジケートのムンバイ進出を阻止できる。
こうして、ロイ・グループ、ムンバイ市警、謎の窃盗グループが入り乱れてのブラックボックス争奪戦が始まった。最後に、それを手にする者は誰か?
画像,サーホー

■予告動画

■公式サイトhttps://saaho.jp/
■キャスト
主演:プラバース(『バーフバリ』シリーズ)
シュラッダー・カプール、マンディラ・ベーディー、ニール・ニティン・ムケーシュ、ジャッキー・シュロフ、チャンキー・パーンデー ほか
■監督:スジート(『Run Raja Run』)

2019/インド/SAAHO/5.1ch/2時間49分 配給:ツイン

3月27日(金)新宿ピカデリー他にて全国ロードショー!
画像,サーホー

※この映画の評価を投票

 友だち追加

コメント

注目映画

  1. ヴァイオレット・エヴァーガーデン,画像
    心を揺さぶる物語、 心に響く音楽、 心に残るアニメーション。 映画『劇場版 ヴァイオレット・エ…
  2. 偶然と想像,画像
    驚きと戸惑いの映画体験が、いまはじまる 映画『偶然と想像』 2020年のカンヌ映画祭では『ドライ…
  3. 映画『新聞記者』
    前代未聞のサスペンス・エンタテイメント! 映画『新聞記者』 2019年6月28日(金)公開 …
  4. 運命に翻弄されながら再会を願い続けた夫婦二人の11年にも及ぶ愛の実話。 二宮和也が主演を務め、シベ…
  5. ⾝⻑差 15 メートルの恋 コミック『⼈形の国』『BLAME!』など、世界各国から⾼い評価を受けて…
  6. 映画余命10年,画像
    悲しくても笑った。 悔しくても笑った。 小松菜奈×坂口健太郎、ダブル主演、RADWIMPS書下ろ…
  7. 世界の映画祭で絶賛された真実の物語 それでも、生きていく。 生存者証言を参考に、北朝鮮強制収容所…

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る