- Home
- 2020年7月公開, ノンフィクション(ドキュメンタリー), 今月公開, 作品情報, 邦画
- 映画『眉村ちあきのすべて(仮)』
映画『眉村ちあきのすべて(仮)』

イントロダクション
音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB 2019」における都内5回の上映は全回即日SOLD OUT、本作初日には観客に出演者情報についてのネタバレ厳禁の御触書きが配られた。新宿ケイズシネマでの初日舞台挨拶に徳永えり、品田誠、小川沙良も登壇したものの、眉村ちあきと監督以外は客席に背中を向けたフォトセッションが行われるなど、徹底して型破りな方法で映画ファンをざわつかせていた。
内容についても非常に型破りな本作をいち早く鑑賞した観客からは「新感覚」「ジャンル不明」「衝撃的すぎる」「こんな映画見た事ない」「謎に感動した」などの感想が相次ぎ、観客賞・審査員特別賞・ベストミュージシャン賞(眉村)・女優賞(眉村)の4冠に輝いた。眉村ちあきのファンだけでなく彼女を知らない映画ファンや映画関係者の間でも高い評価を得ている本作は、2020.4.4(土)~4.10(金)にホワイト シネクイントで限定レイトショーが決定!そして、7月11日(金)よりホワイトシネクイント、シネシティザートにて公開!
『眉村ちあきのすべて(仮)』予告動画
■コメント
○眉村ちあき(出演・音楽・エグゼクティブ・プロデューサー)さんコメント
この映画はドキュメンタリーなんですが、きっと「眉村ちあきにしかない秘密を世に公開する」という大規模なプロジェクトなのかもしれないです。秘密を暴露するなんてひどいです。私は2018年の4月からずっと密着されていました。てっきり、プロフェッショナルの取材かと思ってました。(役者さんたちが豪華すぎて素晴らしいのと、監督のネジのぶっとび具合と、ネジを拾い集めるスタッフさんたちの大変さがはかりしれない作品です)
○松浦本(監督)コメント
眉村ちあきさんから「ライブツアーの模様を密着してドキュメントを撮りましょう」と言われたのが約1年半前。そして「普通のドキュメントじゃ面白くないのでこんなふうにしましょう」と提案されたアイデアは無邪気で大胆で途方もないアイデアでした。
その内容は少しずつ形を変え、密着映像に飽き足らず様々なジャンルを取り込み、もし無事完成したら観客は「今自分は何を見せられているのか…?」と戸惑うような不思議なスケールのシナリオになっていきました。明らかに多くの人の協力を仰がなければならないものに。
そんな気持ちだけは前のめりのインディーズ映画にこころよく参加していただいた俳優陣の皆さま。幅広く名作、大ヒット作、小品ながらも傑作に出演されている、徳永えりさん、品田誠さん、小川紗良さん、をはじめとする方々。完成品がイメージしづらい異様なテンションとスケールのシナリオに、呆れず向き合っていただきました。この企画がぐらつかない柱となるような仕事ぶりで。
観終えた観客が「ずいぶん自由な映画を見たな」と思っていただけたなら、それはエグゼクティブプロデューサー、主演、音楽を努めた眉村ちあきさんの縦横無尽な大胆さ、そして作品に尽くしてくれたスタッフ参加者の皆さまの熱意、プロフェッショナルに映画を支える柱となっていただいた俳優陣の力であると今ひたすら感謝しています。
あとは観客の皆さまには、驚くか呆れていただくなのでとてもシンプルです。劇場へお気軽に足を運んでみてください。
キャスト
眉村ちあき、徳永えり、小川紗良、品田誠、月登、吉田豪、嶺脇育夫、南波一海、石阪勝久、冨田勝ほか
映画『眉村ちあきのすべて(仮)』作品情報
監督:松浦本|音楽・エグゼクティヴ・プロデューサー:眉村ちあき|プロデューサー:上野遼平|配給:SPOTTED PRODUCTONS|カラー|STEREO|16:9|75min|
コメント