- Home
- ノンフィクション(ドキュメンタリー), ヒューマン・ドラマ, 作品情報
- ビニー/信じる男
ビニー/信じる男

「セッション」マイルズ・テラー×「ハドソン川の奇跡」アーロン・エッカート、最強の競演再び!
アカデミー賞監督マーティン・スコセッシ製作総指揮、「アメリカン・ビューティー」「世界にひとつのプレイブック」スタッフが挑む伝説のボクサー《ビニー・パジェンサ》の実話を基に描く、魂震わす衝撃の感動作。
【STORY】
交通事故で選手生命を絶たれたボクシン世界チャンピオン。
どう生きるか――?男の未踏の決断は、やがて誰もマネできない生き様へと変わる。
ロードアイランド州プロビデンス出身の自惚れ屋のボクサー、ビニー・パジェンサ(マイルズ・テラー)別名“パズマニア・デビル”は、スーパーライト級チャンピオンのロジャー・メイウェザーに滅多打ちにされ、プロモーターのルー・デュバ(テッド・レヴィン)から引退を勧告される。
それをきっかけにビニーは、実力はあるが飲んだくれのトレーナー、ケビン・ルーニー(アーロン・エッカート)の元、無謀にも2つ上の階級に挑む。ケビンの徹底したトレーニングが功を奏し、地元の人々が見ている前でフランス人ボクサーのジルベール・デュレを下しジュニアミドル級の世界チャンピオンになる。
だがビニーはその試合のすぐ後、正面衝突の交通事故を起こし、首を骨折し瀕死の重傷を負ってしまう。医師たちからは、二度と歩くことはできなくなるかもしれないため、脊椎を固定する手術を勧められる。
だがその手術を受ければ体を動かすことはできるようになるが、ボクサーとしての選手生命は絶たれてしまう。ビニーは、遥かにリスクの高いハローという脊椎固定手術を受け、半年間も頭の回りに金属の装具を付けて過ごす。
気性は荒いが献身的な父親のアンジェロ(キアラン・ハインズ)と心配性の母親ルイーズ(ケイティ・セイガル)と共に彼は穏やかな日々を過ごす。ビニーの周囲の人間たちは、彼はもうリングに立つことはないだろうと思っていた。離れていくプロモーターやガールフレンドたち。
だが、ビニー本人はベッドにただ横たわるだけの命の使い方に疑問を抱いていた。ビニーはケビンを説得し密かにトレーニングを始める。しかしそれが父アンジェロに見つかり、ビニーとケビンは激しく非難されてしまう。愛する家族の反対にあいながらも、ビニーはトレーニングを続ける。
そして事故から1年が過ぎた頃、彼は生涯で最も大きな試合となるジュニアミドル級チャンピオンのロベルト・デュラン(エドウィン・ロドリゲス)との対戦のために再びリングを目指す――。
【予告編動画】
【キャスト】
ビニー:マイルズ・テラー
ケビン:アーロン・エッカート
ルイーズ:ケイティ・セイガル
アンジェロ:キアラン・ハインズ
ルー・デュバ:テッド・レヴィン
【スタッフ】
監督:ベン・ヤンガー
脚本:ベン・ヤンガー
原案:ベン・ヤンガー ピッパ・ビアンコ アンジェロ・ピッツォ
プロディユース:ブルース・コーエン(PGA)Producer/Bruce Cohen
製作総指揮:マーティン・スコセッシ Executive produce/Martin Scorsese
原題:BLEED FOR THIS/2016年/アメリカ/英語/カラー/スコープサイズ/5.1ch/117分/日本語字幕:林完治
提供:ファントム・フィルム
KADOKAWA 配給:ファントム・フィルム
宣伝協力:ブリッジヘッド
■ 公開情報
7/21(金)、TOHOシネマズ シャンテ ほか全国ロードーショー
■ コピーライト
© BLEED FOR THIS, LLC 2016
※映画ログ会員の評価・感想・ネタバレ※
この映画の星の数と感想を映画ログでチェック!
新着コメント