- Home
- 2020年11月公開, ヒューマン・ドラマ, 今月公開, 作品情報, 邦画
- 映画『さくら』

長谷川家の5人とサクラが過ごしたかけがえのない日々
映画『さくら』
原作は累計55万部を突破する直木賞作家・西加奈子の同名小説。映画化は「きいろいゾウ」「円卓」「まく子」に続いて4作目となる。登場するのは、サクラと名付けられた1匹の犬と5人の家族。そして、彼らにとって大切なひとたちだ。
『三月のライオン』、『ストロベリーショートケイクス』など海外からも高い評価を受け、詩情溢れる作品を多数生み出してきた矢崎仁司監督のもと、長谷川家の兄弟妹を演じるのは北村匠海、小松菜奈、吉沢亮という人気、実力を兼ね備えた俳優陣。
3人の母を寺島しのぶ、父を永瀬正敏が演じ、彼らと出会う女性キャラクターには、小林由依(欅坂46)、水谷果穂、山谷花純というフレッシュな顔ぶれがそろった。
世界的に活躍するピアニスト、アダム・ジョージが劇中曲を担当し、今年“再生”した東京事変が書き下ろした主題歌「青のID」がエンディングを彩る。
あらすじ・ストーリー
音信不通だった父が2年ぶりに家に帰ってくる。
長谷川家の次男・薫は、その年の暮れに実家へと向かった。けれど兄の一(ハジメ)の姿はない……。薫にとって幼い頃からヒーローのような憧れの存在だったハジメは、2年前のあの日、亡くなった。
そしてハジメの死をきっかけに家族はバラバラになり、その灯火はいまにも消えそうだ。そのつながりを繋ぎ止めるかのように、薫は幼い頃の記憶を回想する。
それは、妹・美貴の誕生、サクラとの出会い、引っ越し、初めての恋と失恋……長谷川家の5人とサクラが過ごしたかけがえのない日々。
やがて、壊れかけた家族をもう一度つなぐ奇跡のような出来事が、大晦日に訪れようとしていた──。
『さくら』予告動画
公式HP
キャスト
北村匠海、小松菜奈、吉沢亮
小林由依(欅坂46)、水谷果穂、山谷花純、加藤雅也、趙珉和
寺島しのぶ、永瀬正敏
主題歌
東京事変「青のID」(EMI Records/ユニバーサル ミュージック)
映画『さくら』作品情報
監督:矢崎仁司
脚本:朝西真砂 音楽:アダム・ジョージ
原作:西加奈子「さくら」(小学館刊)
製作:「さくら」製作委員会 製作幹事:松竹 制作プロダクション:FREBARI 配給:松竹 宣伝協力:CAMDEN 特別協賛:D O K U S O映画館 日本ネットワークサービス 日立物流 ©西加奈子/小学館 ©2020「さくら」製作委員会
2020年/日本/カラー/16:9/DCP5.1ch/119分/G
家族愛の話だ。
今絶対ないような温かさを感じた。
犬が家にいるなんてスゴイ。音声ガイドで犬がいるということを教えてくれた。どうやったら犬がいろいろ人間のいうことを聞くのかが知りたかった。
家族の中で性教育を話して聞かせたことにあたたかみを感じた。やっぱ性教育って学校よりも家庭だなと思った。
家族で揉め事があって話に乗ってくれるのが父親なのがいい関係だと思った。
さくらという犬が病気になって夜信号を無視して車を飛ばして動物病院を探すところに家族の熱心さを感じた。そこまでやれと言わないけれど見習ってほしいところがある。
お正月におせち料理じゃなくて餃子を親子で作る場面があってこれからは、みんなそうすればいいと思った。餃子で親子の仲を繋いでいってほしい。
学校の様子も賑やかで楽しそうだった。