TBSドキュメンタリー映画祭,画像
※この映画はまだ評価がありません。

13人の証言者たちに誘われて体感する衝撃のドキュメンタリー

禁断のスクープ映像、その封印が遂に紐解かれた!稀代の天才作家・三島由紀夫と、荒ぶる東大全共闘の討論会の全貌だ。時は1969年5月13日、三島が衝撃の自死を遂げた前年、学生運動が激化していた東大駒場キャンパスの900番教室は、1000人を超える学生が「三島を論破して立ち往生させ、舞台の上で切腹させる」と盛り上がり、異様なテンションが充満していた。一方の三島は、警察が申し出た警護も断り、その身一つで敵地へと乗り込む。果たして、待ち構える最大の論客とは——?

監督は東大卒の豊島圭介、ナレーションは東出昌大。TBSのみが保管する貴重な討論会の映像。その全貌の初公開となる本作は元東大全共闘、三島と交流のあった著名人、楯の会メンバー、三島文学を愛する文化人13人が、今だからこそ話せる〈あの日、あの熱〉を語り尽くす。
論理と思考の死闘のなか、まばゆい輝きを放つ三島の熱い言葉が学生を貫き、今を生きる私たちにも、本気で生きる瞬間を体感させる、衝撃のドキュメンタリー。

三島由紀夫(みしま・ゆきお) 略歴

1925年1月14日生まれ、東京都出身。本名・平岡公威。1947年東大法学部を卒業後、大蔵省勤務を経て、執筆生活に入る。1949年、最初の書き下ろし長編「仮面の告白」を刊行、作家としての地位を確立。主な著書に、「潮騒」「金閣寺」「サド侯爵夫人」等。1970年11月25日、「豊饒の海」第四巻「天人五衰」の最終回原稿を書き上げた後、自衛隊市ヶ谷駐屯地で自決。

監督・豊島圭介(とよしま・けいすけ)

■監督プロフィール
1971年生まれ、静岡県浜松市出身。東京大学在学中の“ぴあフィルムフェスティバル94”入選を機に映画監督を目指す。
卒業後、ロサンゼルスに留学。AFI監督コースを卒業。帰国後、篠原哲雄監督などの脚本家を経て2003年に『怪談新耳袋』(BS-TBS)で監督デビュー。以降映画からテレビドラマ、ホラーから恋愛作品まであらゆるジャンルを縦横無尽に手掛ける。映画は『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』(10)、『ソフトボーイ』(10)、『花宵道中』(14)、『ヒーローマニア-生活-』(16)、『森山中教習所』(16)など。テレビドラマは「ホリック~xxxHOLiC~」(13)、「黒い十人の女」(16)、「徳山大五郎を誰が殺したか?」(16)、「I”s(アイズ)」(18)、「ラッパーに噛まれたらラッパーになるドラマ」(19)、「特捜9」(19)、「妖怪シェアハウス」(20)などがある。

■監督メッセージ
とにかく濃い。映っている人間たちがべらぼうに濃い。文豪でありながら身体を鍛え上げ民兵組織「楯の会」を作るような奇妙なスーパースター三島由紀夫は、千人の敵をまとめてなぎ倒すつもりで討論に来ている。特濃である。迎え撃つ東大全共闘も、挑発したり、恫喝したり、内輪もめしたり、こちらもかなりの濃度で三島に挑む。とにかく全員が、火傷しそうに熱い。50年経った今の姿も登場するが、よく見てほしい。「なんだ昔より熱いじゃないか」とたまげるはずだ。映画館を出たとき、たぶん日本はこれまでと違って見える。そんな映画です。

映画『三島由紀夫vs東大全共闘 ~50年目の真実~』予告動画

ナレーション

東出昌大

監督

豊島圭介
配給:GAGA
公式HP:https://gaga.ne.jp/mishimatodai/
©2020映画『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』製作委員会


TBSドキュメンタリー映画祭
テレビで伝えきれないことがある

名称:TBSドキュメンタリー映画祭
期間・会場:2021年3月18日(木)~21日(日)ユーロライブにて開催
プログラム:TV放映版から新たに編集をした作品に加え、劇場公開作を含む全22作品を上映!各上映には監督、その他ゲストによるトークイベントを開催予定。
主催:TBSテレビ
共催:ユーロスペース
公式サイト: www.tbs.co.jp/documentaryeigasai2021/
TBSドキュメンタリー映画祭,画像

2021年3月18日(木)~21日(日)ユーロライブにて開催

※この映画の評価を投票

 友だち追加

コメント

注目映画

  1. ⾝⻑差 15 メートルの恋 コミック『⼈形の国』『BLAME!』など、世界各国から⾼い評価を受けて…
  2. 偶然と想像,画像
    驚きと戸惑いの映画体験が、いまはじまる 映画『偶然と想像』 2020年のカンヌ映画祭では『ドライ…
  3. 映画『ピンカートンに会いにいく』予告動画キャストとあらすじやストーリーネタバレ「評判・レビュー」
    “こじらせ系アラフォー女子たちが、20年の時を経てまさかのアイドル再結成!?” シニカル&オフ・ビ…
  4. ヴァイオレット・エヴァーガーデン,画像
    心を揺さぶる物語、 心に響く音楽、 心に残るアニメーション。 映画『劇場版 ヴァイオレット・エ…
  5. 映画余命10年,画像
    悲しくても笑った。 悔しくても笑った。 小松菜奈×坂口健太郎、ダブル主演、RADWIMPS書下ろ…
  6. 『スウィート・シング』日本版ポスター&場面写真解禁
    ⽶インディーズのアイコン、アレクサンダー・ロックウェル監督、25 年ぶりの⽇本劇場公開作 『イン・…
  7. 運命に翻弄されながら再会を願い続けた夫婦二人の11年にも及ぶ愛の実話。 二宮和也が主演を務め、シベ…

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る