明日をへぐる,画像
※この映画はまだ評価がありません。

ドキュメンタリー映画
監督今井友樹 シグロ作品
映画『明日をへぐる』

和紙の原料である楮(こうぞ)高知の山あいで楮を栽培し紙を漉いてきた人たちの暮らし千年残るといわれる和紙にこれからも刻まれていく私たちの歴史ゆるやかな時の流れ楮を守り育ててきた山里のいまを見つめる。
ドキュメンタリー映画 今井友樹監督作品。

あらすじ・ストーリー

土佐和紙の原料となる楮(こうぞ)をめぐる山里の人々の暮らしを記録したドキュメンタリー。
高知県の中でもローカルな方言である「へぐる」は、特殊な包丁で土佐楮の皮から表皮部分を削ぎ取る作業のことを指す。
高知県の山あいの町で楮を丁寧にへぐっていく90代の女性たち。
楮の外皮を何度も削り落とし、繊維だけを残していく。
そうすることで、楮は1000年以上の耐久性を持つといわれる
和紙へと生まれ変わっていく。
その手わざや佇まいからは、世代を越えて受け継がれてきた山里の暮らしが見え隠れする。
手間もかかり大量生産もできず、継承者もいないことからやがて失われてしまうのではないかと言われているへぐりの作業をはじめ、楮を栽培し、紙を漉いてきた人たちの暮らし、そして和紙の文化そのものを通して、効率性や利便性を求めるがゆえに余裕が失われてしまった現代社会の日常を見つめ直していく。
明日をへぐる,画像
明日をへぐる,画像

『明日をへぐる』予告動画

公式HP

https://palabra-i.co.jp/asuwoheguru/

キャスト

岡林利保
川村芳久
川村紗耶佳
北岡竜之
黒石菊野
黒石正種
繁村 周
清和研二
田岡果穂
田岡佐奈
田岡重雄
高橋太知子
高橋寅井
高橋晴雄
高橋富士子
高橋正代
田村 寛
田村亮二
筒井茂位
筒井政和
筒井良則
筒井千代
筒井信子
筒井 秀
筒井藤代
濵田博正
古松信彬
山下剛司
和田 章
和田末子
和田節子
和田光正
和田守正
和田 博
和田福美子スティールパンの演奏
上東パンの学校(高知カリビアンハーツ)の皆さん

映画『明日をへぐる』作品情報

企画・製作/山上徹二郎
企画協力/田岡重雄
監督/今井友樹
撮影/今井友樹・伊東尚輝
航空撮影/辻智彦
ドローン撮影/佐藤千春
録音/今井友樹・川上拓也
整音/永濱清二
編集協力/大重裕二
題字/松吉惠子
音楽/山村誠一
音楽編集/山田やーそ裕
ナレーション/原田美枝子
音声ガイドナレーション/笠井信輔
ポスター画/田島征三
バリアフリー版制作/パラブラ
73分/HD/DCP/2021/©SIGLO
制作協力/工房ギャレット
製作/シグロ
配給/Palabra・シグロ

2021年9月11日(土)より公開!

※この映画の評価を投票

 友だち追加

コメント

注目映画

  1. 映画余命10年,画像
    悲しくても笑った。 悔しくても笑った。 小松菜奈×坂口健太郎、ダブル主演、RADWIMPS書下ろ…
  2. 運命に翻弄されながら再会を願い続けた夫婦二人の11年にも及ぶ愛の実話。 二宮和也が主演を務め、シベ…
  3. 映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかり
    社会不適合者な“元女子高生”殺し屋コンビが頑張って社会に馴染もうと頑張る異色の青春映画誕生! 阪元…
  4. ヴァイオレット・エヴァーガーデン,画像
    心を揺さぶる物語、 心に響く音楽、 心に残るアニメーション。 映画『劇場版 ヴァイオレット・エ…
  5. 『スウィート・シング』日本版ポスター&場面写真解禁
    ⽶インディーズのアイコン、アレクサンダー・ロックウェル監督、25 年ぶりの⽇本劇場公開作 『イン・…
  6. 偶然と想像,画像
    驚きと戸惑いの映画体験が、いまはじまる 映画『偶然と想像』 2020年のカンヌ映画祭では『ドライ…
  7. ⾝⻑差 15 メートルの恋 コミック『⼈形の国』『BLAME!』など、世界各国から⾼い評価を受けて…

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る