映画『四つの壁』【感想】クルド人音楽家ボランの喜びと悲しみを描く 第34回東京国際映画祭

四つの壁,第34回東京国際映画祭,画像
※この映画はまだ評価がありません。

コンペティション
『四つの壁』

『ペルシャ猫を誰も知らない』をはじめ、これまでの作品でもクルド人としての出自と自国の問題を登場人物に投影させ描いてきたバフマン・ゴバディ監督。今作でも脚本のほか劇中曲の作詞作曲も担当し、主人公であるクルド人音楽家ボランの喜びと悲しみを表現しています。

四つの壁,第34回東京国際映画祭,画像

トルコに住むボランはまだ海を見たことがないという妻と子供のためにイスタンブールの海の見えるマンションをローンで買うことを決めますが、引っ越しの途中の交通事故で最愛のふたりを亡くしてしまいます。

5ヵ月の病院生活の後、自責の念とともにひとりマンションに帰ると、窓の外には別のマンションが建ち、視界を塞いでいました。そしてボランの元に事故の相手側の少年と母親が許しを請いに訪れるのです。

四つの壁,第34回東京国際映画祭,画像

どん底にいるボランを励ますのがバンドの仲間たちであり、僧侶であり、警官であるところに、階級や地位を抜きにして人は助け合うことができることを示してくれています。そして、人は罪を許すことができるか―

ゴバディ監督はそのテーマに全身全霊を込めて取り組んでいて、その姿勢に心を打たれるのです。

(文:駒井憲嗣)


映画『四つの壁』作品情報

The Four Walls

予告動画

キャスト

アミル・アガエイ、ファティヒ・アル、フンダ・エルイイト

監督

バフマン・ゴバディ
四つの壁,第34回東京国際映画祭,画像
©MAD DOGS & SEAGULLS LIMITED
114分カラートルコ語、クルド語日本語・英語字幕2021年トルコ


第34回東京国際映画祭 開催概要

第34回東京国際映画祭,TIFF2021,画像

■開催期間:2021年10月30日(土)~11月8日(月)
■会場: 日比谷・有楽町・銀座地区
■公式サイト:www.tiff-jp.net

上映スケジュールはこちら

TIFFCOM2021 開催概要
■開催期間:2021年11月1日(月)~3日(水・祝)
■会場:オンライン
■公式サイト:www.tiffcom.jp

※この映画の評価を投票

 友だち追加

コメント

注目映画

  1. ミッドナイトスワン,草彅剛
    キノフィルムズ 10 周年&キノシネマ 3 周年記念 フェスティバル上映4作品決定! 映画『ミッ…
  2. 映画『ピンカートンに会いにいく』予告動画キャストとあらすじやストーリーネタバレ「評判・レビュー」
    “こじらせ系アラフォー女子たちが、20年の時を経てまさかのアイドル再結成!?” シニカル&オフ・ビ…
  3. ヴァイオレット・エヴァーガーデン,画像
    心を揺さぶる物語、 心に響く音楽、 心に残るアニメーション。 映画『劇場版 ヴァイオレット・エ…
  4. ⾝⻑差 15 メートルの恋 コミック『⼈形の国』『BLAME!』など、世界各国から⾼い評価を受けて…
  5. 偶然と想像,画像
    驚きと戸惑いの映画体験が、いまはじまる 映画『偶然と想像』 2020年のカンヌ映画祭では『ドライ…
  6. 運命に翻弄されながら再会を願い続けた夫婦二人の11年にも及ぶ愛の実話。 二宮和也が主演を務め、シベ…
  7. 映画余命10年,画像
    悲しくても笑った。 悔しくても笑った。 小松菜奈×坂口健太郎、ダブル主演、RADWIMPS書下ろ…

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る