- Home
- ニュース, ベトナム映画祭2018
- 『ベトナム映画祭 2 0 1 8』上映作品第2弾発表!イベント上映も決定!
『ベトナム映画祭 2 0 1 8』上映作品第2弾発表!イベント上映も決定!

9月1日(土)より開催の「ベトナム映画祭2018」の上映作品が追加発表!!
追加作品『仕立て屋 サイゴンを生きる』の予告編も解禁!
9月開催のベトナムフェスタin神奈川の共催企画として、全国に先駆けて横浜でスタート。今回発表された上映作品は、ベトナム映画の歴史を変えた金字塔映画や日越合作映画など注目度抜群の作品が揃った。
釜山映画祭をはじめ、多くの映画祭で上映された注目作「仕立て屋 サイゴンを生きる」は、ベトナムの伝統服・アオザイの仕立て屋を営む母と娘の物語。今回解禁された予告では、ベトナム映画らしい鮮やかな色調の画面に触れることができる。
日本初上映の「The Revel 反逆者」は、1922年の仏領インドシナを舞台にしたベトナム映画史に新たな旋風を巻き起こした本格アクション。現在のベトナム映画界を牽引するゴ・ダイン・バン主演、チャーリー・グエンが監督を務めた。
同じく日本初上映「ひと夏の初恋」は、日本の朝日放送グループが出資し設立された合弁会社MBC-Studio製作の、18才の少女たちの恋模様を描いたまばゆい青春物語。日本の「キラキラ映画」にも負けずとも劣らない10代の揺れ動く恋心が共感を呼ぶ作品。
また、北海道の東川町を舞台にした日越共同製作の感動作「目を閉じれば夏が見える」が特別招待作品としてオープニング上映されることが決定。カオ・トゥイ・ニー監督らの来日・舞台挨拶も行なわれる予定だ。さらに、「草原に黄色い花を見つける」「焼いてはいけない」、そして今年4月に放送され、大きな反響を呼んだNHKドキュメンタリー「遙かなる父の国へ~ベトナム残留日本兵家族の旅~」の無料上映も決定。「草原に黄色い花を見つける」は象の鼻テラスのカフェスペースにて上映。ベトナムビールを飲みながらゆっくりとベトナムの雰囲気を味わえる。「焼いてはいけない」のシンポジウムには監督のダン・ニャット・ミン、映画評論家で本映画祭の作品選考にも参加した佐藤忠男らが登壇決定。「遙かなる父の国へ~ベトナム残留日本兵家族の旅~」上映後のトークイベントには、コーディネーターとして参加したベトナム在住の小松みゆきさんによるトークも行われる。
■追加決定上映作品
「仕立て屋 サイゴンを生きる」Co Ba Sai Gon【2017/100分】
■予告編動画
「The Rebel反逆者」Dong mau anh Hung 【2007/103分】
© Chanh Phuong Films
「ひと夏の初恋」Ha Cuoi Tinh Dau【2018/87分】
© Mbcs
■特別上映・ゲストトーク詳細
○「草原に黄色い花を見つける」
イベント上映(入場無料) 9/8(土)20:00 @象の鼻テラス
※ベトナムビールなど販売あり
○「遙(はる)かなる父の国へ~ベトナム残留日本兵家族の旅~」
特別上映(入場無料) 9/8(土)11:30 @神奈川県庁本庁舎大会議室
ゲスト:小松みゆき(コーディネーター)
○「焼いてはいけない」
特別上映(入場無料) 9/9(日)15:30 @神奈川県庁本庁舎大会議室
シンポジウム ゲスト:ダン・ニャット・ミン監督、佐藤忠男(映画評論家)他予定
【開催期間&上映劇場】※上映作品は異なる可能性があります。
<神奈川> 横浜シネマ・ジャック&ベティ 9月1日(土)~ 9月9日(日)
<大阪> 大阪シネ・ヌーヴォ 10月6日(土)~ 10月19日(金)
<東京> 新宿ケイズシネマ 11月10日(土)~ 11月23日(金)
<愛知> 名古屋シネマスコーレ 11月24日(土)~ 12月7日(金)
【料金】
当日一般1600円 (特別鑑賞券1300円/3回券3300円) ※チケットぴあ にて発売中(Pコード467-670)
※チケット代金とは別に発券手数料・システム手数料をご負担いただきます。ご確認の上、お買い求めください。
※お取り扱い店:店頭 ︎セブンイレブン▪サークルK・サンクス(一部店舗を除く)
新着コメント