のん×門脇麦×大島優子『天間荘の三姉妹』公開決定!のん「大興奮でした」

のん×門脇麦×大島優子『天間荘の三姉妹』10月28日(金)公開決定!

イメージビジュアル、場面写真解禁

のん、門脇麦、大島優子が三姉妹を演じる『天間荘の三姉妹』の映画化が発表されました。

5 月 15 日、のん、門脇麦(事務所公式アカウント)、大島優子 3 人の SNS アカウントに、30 秒の動画がアップされ、ファンの間で話題を呼んだ。

動画 URL はこちら
のん Twitter

門脇(事務所公式)Twitter

大島 Twitter

『スカイハイ』のスピンオフ作品

映画の構想は 7 年前、ある映画監督と、ある漫画家の会話から生まれた。その監督とは、現在ハリウッドを拠点に活躍する、『ルパン三世』『あずみ』、そしてジャン・レノ主演『ドアマン』の北村龍平。そして漫画家は、その作風と世界観で熱狂的なフォロワーを持つ髙橋ツトム。お互いを「盟友」と呼ぶ 2 人が「これはどうしても映画にしなければならない」と共鳴した物語が、髙橋の代表作『スカイハイ』のスピンオフ作品『天間荘の三姉妹』だ。

そこに、社会現象を巻き起こしたアニメーション映画『この世界の片隅に』のプロデューサー真木太郎と、NHK 連続テレビ小説『エール』を手掛けた脚本家の嶋田うれ葉が加わり、映画化に向けて一気に動き出した。

物語の軸となる三姉妹の三女役には、『この世界の片隅に』の主人公・すずの声優として高い評価を得た、のん
天間荘の三姉妹,画像
次女役は、大河ドラマから、映画、舞台まで様々な作品で強烈な存在感を放つ門脇麦
天間荘の三姉妹,画像
長女役に、近年数多くの賞に輝き、役者としての表現力と存在感に大きな注目が集まる大島優子という実力派 3 人が顔をそろえた。そして、舞台は三ツ瀬という町の温泉旅館、天間荘。
天間荘の三姉妹,画像
映画が描くのは、いのち。ひとの生と死、たましい。家族や近しい人たちとのつながり。誰にとっても他人事ではないテーマを、あたたかく、力強く、時に観る者の心に問いかけながら、日常に寄り添う視線から見つめていく。

世界はコロナ禍や戦争に突入し、人の生き死にが身近に感じられる今、図らずも今まさに観るべきリアルなメッセージの作品が誕生した。

カジュアルな服装に優しい笑みを浮かべた のん、海関連の作業服と思われる衣裳をまとった門脇、旅館の女将だろうか、着物を着用し凛とした佇まいの大島の画像が解禁となった。イメージビジュアルも解禁されており、雲海からの地平線に『天間荘の三姉妹』とタイトルロゴが載った美しい 1 枚だ。

コメント到着!

のんコメント
「天間荘の三姉妹」の原作を読ませていただいた時、とても感銘を受けました。
一瞬で奪われてしまった命。残された人達はどう受け止めれば良いのか、まだ終わっていないのです。
原作に込められたメッセージは、ファンタジーの世界として描かれているからこそ強く届くものだと感じ、参加したい、と決めました。
そして、素晴らしいキャストの皆様と演技を交わすことができる喜びもあり大興奮でした。

門脇麦コメント
撮影で共に過ごす時間を重ねる度、本当の家族なんじゃないかと錯覚を起こすくらいに、ご一緒した方々の背中を見るだけで胸が熱くなる、そんな現場でした。幸せでした。大切な方と一緒に、大切な方を思い浮かべながら観ていただけたら嬉しいです。

大島優子コメント
ついにこの映画の情報が解禁になったことを大変うれしく思います。いつだろうかと、ずっと楽しみにしていました。北村龍平監督と最初のディスカッションをしたときにこの作品への滾る思いと信じる思いなどを受け、とても興奮しました。それはこの作品の世界のような、現実ではないような現実、狭間の世界を実際に体感したのです。天間荘の三姉妹の
長女として、みなさまの魂のお立ち寄り心からお待ち申し上げます。

北村龍平監督コメント
生きること、死ぬこと、そして、その先の世界。
髙橋ツトムという比類無き才能が生み出した、魂の救済の物語。
原作と出会ってからの長い長い旅路の果てに、
優しく、切なく、温かい、とても特別な映画が生まれました。
天間荘という宿に集まる「ワケあり」な人々。
その一人一人をたまらなく愛おしく感じています。
ひとは生きていく。
いのちよりも長く。
作り手の我々の想いを、観客のみなさんにお届けできる日を楽しみにしています。

原作者:髙橋ツトムコメント
『スカイハイ』シリーズは死を扱うストーリーですが、描いていることは常に与えられた人生を精一杯生きるということです。
『天間荘の三姉妹』をご覧になった方の 1 日が充実していただけたらそれ以上の喜びはございません。

キャスト

のん 門脇麦 / 大島優子

監督

北村龍平

原作

髙橋ツトム『天間荘の三姉妹-スカイハイー』(集英社 ヤングジャンプ コミックス DIGITAL 刊)

脚本

嶋田うれ葉

プロデューサー:真木太郎(「この世界の片隅に」)
音楽:松本晃彦
制作プロダクション:ジェンコ
製作:『天間荘の三姉妹』製作委員会
2021 年/カラー/シネマスコープ/5.1ch/149 分

配給:東映
公式HP:TENMASOU.com
(C)2022 髙橋ツトム/集英社/天間荘製作委員会

10 月 28 日(金)全国ロードショー

 友だち追加

コメント

注目映画

  1. 運命に翻弄されながら再会を願い続けた夫婦二人の11年にも及ぶ愛の実話。 二宮和也が主演を務め、シベ…
  2. 映画余命10年,画像
    悲しくても笑った。 悔しくても笑った。 小松菜奈×坂口健太郎、ダブル主演、RADWIMPS書下ろ…
  3. 映画『ピンカートンに会いにいく』予告動画キャストとあらすじやストーリーネタバレ「評判・レビュー」
    “こじらせ系アラフォー女子たちが、20年の時を経てまさかのアイドル再結成!?” シニカル&オフ・ビ…
  4. ブータン 山の教室,画像
    世界で最も幸せな国から本当の”幸せ”や”豊かさ”を問いかける ハートフルな人間ドラマ誕生! ブー…
  5. 『スウィート・シング』日本版ポスター&場面写真解禁
    ⽶インディーズのアイコン、アレクサンダー・ロックウェル監督、25 年ぶりの⽇本劇場公開作 『イン・…
  6. ミッドナイトスワン,草彅剛
    キノフィルムズ 10 周年&キノシネマ 3 周年記念 フェスティバル上映4作品決定! 映画『ミッ…
  7. 世界の映画祭で絶賛された真実の物語 それでも、生きていく。 生存者証言を参考に、北朝鮮強制収容所…

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る