音楽の神様に愛されるのは、誰か?
『蜜蜂と遠雷』
〈芸術の秋〉〈読書の秋〉〈食欲の秋〉
“蜜蜂の秋”の季節に贈る、3大コンクールの開催決定!!

【ニュース】
史上初の快挙となる<直木賞>(第156回)と<本屋大賞>(2017年)のW受賞を果たし、現代を代表する作家の一人、恩田陸の新たな代表作となった名作「蜜蜂と遠雷」が豪華キャスト、スタッフ陣により映画化され10月4日(金)に公開いたします。

映像化不可能ともいわれていた本作のキャスト陣には今を彩る豪華俳優陣が“競演”!2018、2019年と各種映画賞を軒並み獲得している今最も輝く女優の一人となった松岡茉優が主演を務め、共演には第42回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞に輝いた松坂桃李、ハリウッドデビューも果たした期待の若手・森崎ウィン。そして新星・鈴鹿央士が大抜擢されている。監督・脚本・編集は『愚行録』で長編監督デビューを果たし、新藤兼人賞銀賞を受賞した新鋭・石川慶監督と日本映画界が注目するキャスト、スタッフ陣が集結しました!


この度、本作が公開される令和元年の秋に、〈芸術の秋〉〈読書の秋〉〈食欲の秋〉の“秋の3大コンクール”の開催が決定いたしました!コンクールが舞台の本作の公開を記念して開催される本コンクールは、各コンクール別で映画公式SNSにて参加できるものとなっています。〈芸術の秋〉は“ねこふんじゃったピアノコンクール”と題し、誰もが知っていて世界中で親しまれ、ピアノを習っていなくても弾ける曲であり、多数のアレンジやバリエーションが存在する「ねこふんじゃった」を課題曲にコンクールを実施。演奏する風景を撮影し投稿された動画から最優秀賞を競うものとなっており「音楽を楽しんでいる人」をキーワードに入賞者を決定いたします。また、特別審査員として本作の音楽プロデューサーが参加する予定です。<読書の秋>は“「蜜蜂と遠雷」100文字読書感想コンクール”を実施。史上初の直木賞&本屋大賞のW受賞を果たした原作「蜜蜂と遠雷」を課題図書に、100文字でつぶやく読書感想文を募集し最優秀賞を選出。そして審査員はなんと「蜜蜂と遠雷」原作者の恩田陸自らが選ぶという豪華なコンクールとなっています。最後に<食欲の秋>は“はちみつ入り勝負めしコンクール”!コンクール(勝負)に挑む前にはパワー補給が必須で本作のタイトルにちなみ【はちみつ】を課題食材として、オリジナルの勝負めしレシピを募集します。最優秀レシピは、森崎ウィン、鈴鹿央士が〈cookpadLive〉の番組内で発表いたします!真夏の暑さが徐々に影を潜め、ついにやってくる“蜜蜂の秋”の季節にご注目ください!

さらに、本作の主演・松岡茉優が公式Instagram(アカウント:@mayu_matsuoka_koushiki)を開設することが決定いたしました!!8月26日(月)にアカウントを開設し、映画『蜜蜂と遠雷』撮影時に撮影監督ピオトル・ニエミイスキが撮りためた貴重なオフショットなど、このアカウントでしか見ることができない貴重な写真ばかりを、松岡茉優本人のコメント付きで続々アップして行く予定で公開まで目が離せません!

映画『蜜蜂と遠雷』公開記念 秋の3大コンクール 概要

<芸術の秋>ねこふんじゃったピアノコンクール
【応募期間】2019年8月26日(月)~10月4日(金)
ピアノを習ったことがある人もない人も、弾いたことがあるのでは?!という名曲「ねこふんじゃった」が課題曲!あなたなりの奏法やアレンジで演奏している動画をTwitterで投稿してください!

特別審査員
映画『蜜蜂と遠雷』音楽プロデューサー

最優秀賞(1名様)
映画『蜜蜂と遠雷』
・キャスト4名サイン入りプレスシート
・オリジナルミニピアノ
・オリジナルクオカード1万円分

優秀賞
(5名様)
映画『蜜蜂と遠雷』
・オリジナルトートバッグ
・オリジナルクオカード5千円分

詳しくはこちら
URL:https://mitsubachi-enrai-movie.jp/concours/

<読書の秋>「蜜蜂と遠雷」100文字読書感想コンクール
【応募期間】2019年8月26日(月)~10月4日(金)
史上初の直木賞&本屋大賞のW受賞を果たした原作『蜜蜂と遠雷』が課題図書!
あなたの想いを100文字以内に凝縮して、Twitterで読書感想をツイートしてください!

特別審査員
恩田陸先生

最優秀賞(1名様)
・恩田陸先生サイン入り原作本『蜜蜂と遠雷』
映画「蜜蜂と遠雷」
・キャスト4名サイン入りプレスシート
・オリジナルブックカバー(文庫サイズ)
・オリジナルクオカード1万円分

優秀賞
(5名様)
映画『蜜蜂と遠雷』
・オリジナルトートバッグ
・オリジナルクオカード5千円分

詳しくはこちら
URL:https://mitsubachi-enrai-movie.jp/concours/

<食欲の秋>はちみつ入り勝負めしコンクール
【応募期間】2019年9月上旬~予定
コンクール(勝負)に挑む前にはパワー補給が必要!「はちみつ」を課題食材に、あなたが考えたオリジナルの“勝負めしレシピ”を公式サイトから応募してください。

最優秀レシピは、森崎ウィンさん・鈴鹿央士さんが「cookpadLive」番組内で発表!
※番組内での最優秀賞受賞レシピの調理・実演はございません。

最優秀賞(1名様)
映画「蜜蜂と遠雷」
・キャスト4名サイン入りプレスシート
・オリジナルエプロン
・オリジナルクオカード1万円分

優秀賞
(5名様)
映画『蜜蜂と遠雷』
・オリジナルトートバッグ
・オリジナルクオカード5千円分

詳しくはこちら
URL:https://mitsubachi-enrai-movie.jp/concours/

■ 『蜜蜂と遠雷』予告編

■ STORY
芳ヶ江国際ピアノコンクールに集まったピアニストたち。復活をかける元神童・亜夜。不屈の努力家・明石。信念の貴公子・マサル。そして、今は亡き“ピアノの神”が遺した異端児・風間塵。一人の異質な天才の登場により、三人の天才たちの運命が回り始める。それぞれの想いをかけ、天才たちの戦いの幕が切って落とされる。はたして、音楽の神様に愛されるのは、誰か?

■ キャスト
松岡茉優 松坂桃李 森崎ウィン
鈴鹿央士(新人) 臼田あさ美 ブルゾンちえみ 福島リラ/ 眞島秀和 片桐はいり 光石研
平田満 アンジェイ・ヒラ 斉藤由貴 鹿賀丈史

■ コピーライト
©2019 映画「蜜蜂と遠雷」製作委員会

10月4日(金) 全国公開





※映画ログ会員の評価・感想・ネタバレ※

この映画の星の数と感想を映画ログでチェック!

 友だち追加

コメント

注目映画

  1. 映画余命10年,画像
    悲しくても笑った。 悔しくても笑った。 小松菜奈×坂口健太郎、ダブル主演、RADWIMPS書下ろ…
  2. 映画『ピンカートンに会いにいく』予告動画キャストとあらすじやストーリーネタバレ「評判・レビュー」
    “こじらせ系アラフォー女子たちが、20年の時を経てまさかのアイドル再結成!?” シニカル&オフ・ビ…
  3. 映画『新聞記者』
    前代未聞のサスペンス・エンタテイメント! 映画『新聞記者』 2019年6月28日(金)公開 …
  4. ブータン 山の教室,画像
    世界で最も幸せな国から本当の”幸せ”や”豊かさ”を問いかける ハートフルな人間ドラマ誕生! ブー…
  5. 映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかり
    社会不適合者な“元女子高生”殺し屋コンビが頑張って社会に馴染もうと頑張る異色の青春映画誕生! 阪元…
  6. 運命に翻弄されながら再会を願い続けた夫婦二人の11年にも及ぶ愛の実話。 二宮和也が主演を務め、シベ…
  7. 偶然と想像,画像
    驚きと戸惑いの映画体験が、いまはじまる 映画『偶然と想像』 2020年のカンヌ映画祭では『ドライ…

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る