日本映画界のレジェンド中島貞夫監督20年ぶりの長編時代劇。高良健吾主演 「多十郎殉愛記」が 早くもDVD化11月6日発売!

日本映画界のレジェンド・中島貞夫の20年ぶりの復活作品!
平成最後の〝ちゃんばら〟時代劇が早くもDVD化!
【11月6日(水)DVD発売決定のお知らせ】
【ニュース】
菅原文太「木枯らし紋次郎」シリーズ、「まむしの兄弟」シリーズ、「真田幸村の謀略」(1979年)など、50年以上に渡り数々の娯楽大作を世に 送り出してきた日本映画界のレジェンド・中島貞夫監督、20年ぶりの長編時代劇。高良健吾主演で今年4月に公開された「多十郎殉愛記」が 早くもDVD化が決定し、11月6日(水)に発売いたします。
本作は『京都撮影所の伝統である“ちゃんばら”を後世に伝えたい』という熱い思いから、日本映画界のレジェンドである中島貞夫監督が20 年ぶりにメガホンをとった、平成最後の“ちゃんばら”時代劇。出演者も豪華な顔ぶれとなっており、根無し草のように生きながらも、ひとたび 剣を持てば凄まじい強さと色気を放出する新ヒーロー、多十郎を演じたのは、本作で初の本格的な“ちゃんばら”に挑んだ高良健吾。儚げな 表情の中に芯の強さを秘めた、ワケありの小料理屋女将おとよ役には多部未華子。そして、大志を抱いて京へ上ってきた多十郎の弟・数馬 を木村了、後に“維新の三傑”と呼ばれた桂小五郎を永瀬正敏、多十郎の前に立ち塞がる最強の敵・溝口蔵人を寺島進が演じた。
また、中島監督59年の映画人生を次世代に受け継いでいく意味も含め、監督補佐には「私の男」でモスクワ国際映画祭 最優秀作品賞を受 賞した中島監督の一番弟子である熊切和嘉監督を起用するなど、若手スタッフも積極的に起用。まさに日本映画史に残る・残していくべき作品となっております。
【商品概要】
タイトル:「多十郎殉愛記」
発売日:2019年11月6日(水) ※レンタルも同様
価 格:セルDVD¥3,800(税別) / レンタルDVD¥6,000(税別)
品 番:セルDVD YRBN-91334 / レンタルDVD YRBR-91316
キャスト:高良健吾/多部未華子/木村了/ /三島ゆり子/栗塚旭/山本千尋/永瀬正敏/寺島進
スタッフ :中島貞夫(監督、脚本)、熊切和嘉(監督補)、谷慶子(脚本)
【Amazon.co.jp限定】多十郎殉愛記(生写真2枚セット+L判ブロマイド付) [DVD]
<ストーリー>
幕末の京都。そこは尊皇攘夷を叫ぶ長州や薩摩脱藩志士が、新撰組や見廻り組と血で血を洗う抗争を 繰り返していた。そんな中、長州を脱藩した清川多十郎は、かつての尊皇攘夷の夢もどこへやら、 日々の糧を得るのが精一杯という生活を送っていた。居酒屋「満つや」を切り盛りするおとよは、 同じ長屋の住人で店の用心棒でもある多十郎に好意を寄せているが、肝心の多十郎は気づかない……。 ある日多十郎の腹違いの弟・数馬が兄を頼って上洛してきた。数馬は幼い時から多十郎を慕い、多十郎の脱藩は尊皇攘夷の為だと信じていた。新撰組に 押され気味の見廻組は、町方からの注進で多十郎の存在を知り、新撰組にひと泡ふかせようと多十郎を襲撃。多十郎、おとよ、数馬、それぞれの想いを胸 に死闘が繰り広げられる。そして三人の運命の結末は……
<収録内容>
セルDVD 本編(93分)、特典映像(メイキング、舞台挨拶、予告編)予定
レンタルDVD 本編(93分)
発売元:よしもとミュージック ©2019年『多十郎殉愛記』製作委員会
<特典内容>
■Amazon.co.jp特典
【先着購入特典】生写真2枚セット+L判ブロマイド 【対象店舗】 Amazon.co.jp
■全国共通特典
【先着購入特典】生写真2枚セット 【対象店舗】Sony Music Shop ・よしもとネットショップ plus(Yahoo!店舗/楽天市場店/Amazon.co.jp店)
※特典の数には限りがあります。予めご了承ください。 ※L判ブロマイドはAmazon限定絵柄の生写真になります。 ※生写真2枚セットは全て同一のものとなり、L判サイズになります。
※対象店舗は随時よしもとミュージック公式HP(http://yoshimoto-me.co.jp/ )にて更新致します。
■ 『多十郎殉愛記』予告編
この映画の星の数と感想を映画ログでチェック!
コメント