ニュース

3年ぶりに監督&キャストが再集結!!
北條すず役・のん、北條周作役・細谷佳正、白木リン役・岩井七世ほか登壇!
のん「新しいシーンが付け足されて、また違う味わいの映画になりました。」
<初日舞台挨拶>

第二次世界大戦中の広島・呉を舞台に、大切なものを失いながらも前を向き、日々の暮らしを紡いでいく女性・すずの深い感情を、新たなエピソードを盛り込むことで描き出す新作劇場アニメーション映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』が大ヒット上映中。

3年ぶりに監督&豪華キャストが大集結し、初日舞台挨拶を行いました。
日時:12/21(土)11:50~舞台挨拶 
ゲスト:のん細谷佳正、尾身美詞、潘めぐみ、岩井七世、新谷真弓、牛山茂、片渕須直監督

12月21日には東京のテアトル新宿で公開記念舞台挨拶が行われ、主演ののん、共演の細谷佳正、尾身美詞、潘めぐみ、岩井七世、新谷真弓、牛山茂、片渕須直監督が参加。2016年公開の『この世界の片隅に』以来約3年ぶりに監督&キャストが再集結した。

国内外で70以上の賞を受賞したアニメーション映画『この世界の片隅に』に、250カットを超える新たなエピソードを追加した新作。第二次世界大戦中の広島・呉を舞台に、大切なものを失いながらも前を向き、日々の暮らしを紡いでいく女性・すず(のん)の姿を描く。

主人公・すず役ののんは公開を迎えて「嬉しい。まさか完成まで3年の月日が経つとは思わなかったけれど…」と口にすると、すずの夫・周作役の細谷「本当、こんなに持つとは思わなかったよね」と片渕監督を見てニヤリ。改めてのんは今回の新作に「前作に新しいシーンが付け足されて新作として送り出すというのは、ほかにはない経験。喜びに満ちています。一生忘れないと思います」と思い入れを明かした。

完成した本編を昨晩観て号泣したという細谷は「前回よりも周作さんが男性なんだと非常に意識される内容でした。今回は新婚夫婦の男女のリアリティがあって、加減を考えつつ周作さんが男性だという部分を意識しました」と役への思いを語った。

またすずが遊郭で出会い、その後こころの拠り所となっていく・白木リン役の岩井「桜の木の上のシーンで、りんさんが自分の話や戦争の話などをすずさんに沢山話します。そこには色々な感情と思いが込められているので、丁寧に時間を掛けて収録させてもらいました」と収録を振り返った。

その桜の木の上のシーンはのん岩井の2人で収録が行われたそうで、のん「緊張しました!」と照れるも「レコーディングのやりとりが密にできた感じがありました」と手応え。岩井「すずさんとリンさんが笑い合ってお辞儀をするところが好きです。その時の『ふふふ』は台本にはなくて、画に合わせて付けました」と舞台裏を紹介した。

周作の姉・黒村径子役の尾身「皆さんの応援のお陰でこのように声の家族たちと揃って再びお会いできる機会に恵まれました。私たち自身もみんなでともに時を進めている感があって幸せです」と反響に感謝。

すずの妹・浦野すみ役の「前回の作品の上映自体が毎日のようにどこかの劇場で続けられて、人の思いは偉大だと思います。その絆はこの作品に通じるものがあります」とシミジミ。

周作の父・北條円太郎役の牛山は、そんな新谷に「方言指導をしていただき助かりました」と最敬礼だった。

片渕監督「前回から3年は長くて、皆さんが違っていたらどうしようとの不安があったけれど、マイクの前に立ったらみんな前のままでした。みなさんがずっとずっとあの場所に居続けてくれて、どこを新しくしたのかわからないくらい作品の中に生きていたように演じていただきました」と再集結に手応えを感じていた。

また水原哲役の小野大輔からは「誰の心にも響く作品と実感。緻密に深く、さらに面白く、本作は間違いなくずっと心に残り、語り継がれる名作。観てくれた人がまた折に触れて、僕らのことを「笑うて思い出してくれ」たら、それがなにより幸せです。」との手紙が代読されると、のん「すごくレア!」と小野からの手紙を喜び「小野さんのお気持ちを聞けるのは貴重。素敵な生の劇場の初日の感想を伺えて凄くありがたいです」と喜色満面だった。

最後にのんは、公開後のさらなる広がりに向けて「新しいシーンが付け足されて、また違う味わいの映画になりました。良いなと思ってくださったら、周りのご家族やご友人におススメして、応援してほしいです」と前回同様の息の長いヒットを願っていた。

予告編映像

作品情報

声の出演:のん 細谷佳正 稲葉菜月 尾身美詞 小野大輔 潘めぐみ 岩井七世 牛山茂 新谷真弓/花澤香菜/ 澁谷天外(特別出演)

原作:こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社刊) 
企画:丸山正雄 
監督補・画面構成:浦谷千恵 
キャラクターデザイン・作画監督:松原秀典
美術監督:林孝輔 
音楽:コトリンゴ 
プロデューサー:真木太郎 
監督・脚本:片渕須直 

製作統括:GENCO 
アニメーション制作:MAPPA 
配給:東京テアトル 
製作:2019「この世界の片隅に」製作委員会  
ikutsumono-katasumini.jp 
(C)2019こうの史代・双葉社 / 「この世界の片隅に」製作委員会
後援:呉市・広島市/日本赤十字社

大ヒット上映中!!
 友だち追加

コメント

注目映画

  1. 偶然と想像,画像
    驚きと戸惑いの映画体験が、いまはじまる 映画『偶然と想像』 2020年のカンヌ映画祭では『ドライ…
  2. 世界の映画祭で絶賛された真実の物語 それでも、生きていく。 生存者証言を参考に、北朝鮮強制収容所…
  3. 『スウィート・シング』日本版ポスター&場面写真解禁
    ⽶インディーズのアイコン、アレクサンダー・ロックウェル監督、25 年ぶりの⽇本劇場公開作 『イン・…
  4. ヴァイオレット・エヴァーガーデン,画像
    心を揺さぶる物語、 心に響く音楽、 心に残るアニメーション。 映画『劇場版 ヴァイオレット・エ…
  5. ブータン 山の教室,画像
    世界で最も幸せな国から本当の”幸せ”や”豊かさ”を問いかける ハートフルな人間ドラマ誕生! ブー…
  6. 映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかり
    社会不適合者な“元女子高生”殺し屋コンビが頑張って社会に馴染もうと頑張る異色の青春映画誕生! 阪元…
  7. 映画余命10年,画像
    悲しくても笑った。 悔しくても笑った。 小松菜奈×坂口健太郎、ダブル主演、RADWIMPS書下ろ…

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る