エマ・ワトソン、シアーシャ・ローナン、ティモシー・シャラメらが、 世界中で愛され続ける「若草物語」への想い語る

3月6日は、「若草物語」原作者・オルコットの命日
エマ・ワトソン、シアーシャ・ローナン、
ティモシー・シャラメらが、
世界中で愛され続ける「若草物語」への想い語る
特別映像解禁
ニュース
19世紀を代表する⼥性作家、ルイーザ・メイ・オルコットの世界的ベストセラー⼩説「若草物語」を、『レディ・バード』でその類まれなる表現⼒で映画界に新⾵を巻き起こしたグレタ・ガーウィグ監督があざやかに描く『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』。本年度アカデミー賞<6部門>にノミネートされ、<衣装デザイン賞>を受賞した本作。
4姉妹とその家族を描いた児童文学と思われがちだが、実際は、仕事、お金、恋愛、結婚・・当時の女性が抱えていたあらゆる悩みをリアルに描き、まさに“今、大人が改めて読み返すべき”とも言える「若草物語」の原作者、ルイーザ・メイ・オルコットの命日<3月6日>、エマ・ワトソン、シアーシャ・ローナン、ティモシー・シャラメや、グレタ・ガーウィグ監督らが原作への想いを語る特別映像を解禁致します。
劇中さながらの息があった様子で、エマ・ワトソン、シャーシャ・ローナン、エリザ・スカンレン、フローレンス・ピューの「作品の舞台裏をご覧ください」という四姉妹の楽しげな呼びかけから始まる本映像。
続いて、原作者オルコットが19年暮らし、そして世界屈指の名作「若草物語」が生まれた場所、今では “オーチャードハウス”として知られるクラシックな建物と美しい景色、質素かつセンスの良い家具や、オルコットの直筆の原稿などが映し出される。その見どころの一つが、本作のセットとして作られた四姉妹が暮らすオルコット家と本物のオーチャードハウスとの比較シーン。宝石箱のような室内を持つと言われるオーチャードハウスを忠実に蘇らせるために、当時のテーブルセットや手芸道具まで、室内装飾をスタッフが一つ一つ丁寧に再現!まるで150年前に戻ったかのような、クラシックでありつつも、モダンでフレッシュな空間を体験することができます。
他、豪華な食卓が突然出現したことに驚いた四姉妹が感動のあまり一斉に話し出すシーンでは、ガーウィグ監督らしい演出へのこだわりを垣間見ることのできる貴重なシーンも。シアーシャが「監督は音で判断する」と証言するように「セリフはリズムよ、ずれちゃダメ。常に耳を澄ませて」と、どのカットでも彼女ならではの細やかな演技指導がちりばめられており、エマ・ワトソンやフローレンス・ピューがその演出法に「それがシンフォニーになるの」と、感動のコメントを寄せる様子も治められています。
「時を超える物語だ」「何度でも読み返したくなる」「人生の見方が変わる」「いつまでも人々の心に残る作品よ」キャストそれぞれが原作への想いを語るコメントのほか、エマ・ワトソンとティモシー・シャラメのダンスシーン、姉の結婚式で大はしゃぎする四姉妹と母親、夢をかなえるために一人N Yに降り立ったジョーが颯爽と街を駆け抜けるシーンなどの多数の名場面の撮影裏の様子が収められ、オルコットが描いた物語の世界がそのまま生き生きと動き出す様子がつまった映像となっています。
本作で描かれるのは、世界中で愛され続ける大ベストセラー作家、ルイーザ・メイ・オルコットが自らの生き方を重ねて書き上げた、ジョー・マーチの物語。
主人公ジョー役を演じるのは25歳という若さで既にアカデミー賞の常連と呼ばれる天才女優シアーシャ・ローナン。2016年の『ブルックリン』、2018年の『レディ・バード』に続き、本作で2年ぶり3回目のアカデミー賞<主演女優賞>ノミネートを果たしました。ジョーのソウルメイトであり彼女に愛を告白するローリー役には『君の名前で僕を呼んで』で世界中から注目と賞賛を集め、今もっとも注目されるイケメン実力派俳優ティモシー・シャラメ。さらに長女のメグ役は『ハリー・ポッター』シリーズのエマ・ワトソン、三女のベス役はHBOの『シャープ・オブジェクツ』のエリザ・スカンレン、そして末っ子エイミー役には本作で初めてアカデミー賞<助演女優賞>ノミネーションとなった期待の新星フローレンス・ピューが演じます。さらにベテランのローラ・ダーンがマーチ家の愛情豊かな母親を好演し、名女優のメリル・ストリープが四姉妹の裕福なマーチ伯母役で華を添えます。「若草物語」がこれまでの自分を形作る上で大切な作品であったという若き才能グレタ・ガーウィグの手により、時代を超えて愛されるジョーと四姉妹の物語が、まるで現代に生きる女性たちを新しい世界へといざなうように、あざやかに描き上げられます。
特別映像
作品情報
監督・脚本:グレタ・ガーウィグ(『レディ・バード』)
原作:ルイーザ・メイ・オルコット
製作:エイミー・パスカル、デニーズ・ディ・ノヴィ、ロビン・スウィコード
音楽:アレクサンドル・デスプラ
出演:シアーシャ・ローナン、ティモシー・シャラメ、フローレンス・ピュー、エリザ・スカンレン、エマ・ワトソン、ローラ・ダーン、メリル・ストリープ
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
◆公式サイト:https://storyofmylife.jp
コメント