映画『カウントダウン』恐怖のデスアプリがついに日本に上陸!!

映画『カウントダウン』恐怖のデスアプリがついに日本に上陸!!

恐怖のデスアプリついに日本に上陸!!
ホラー映画の歴史とキーアイテムの進化
新写真4点到着!

全米ティーンの間で話題となり、2019年秋の全米映画興行界を席巻し、スマッシュ・ヒットを記録した、映画『カウントダウン』
この度、劇中で“デスアプリ”とも称されるほどのアプリ「countdown」が「余命カウントダウン」として日本で登場いたしました。
さらにホラー映画の歴史とキーアイテムの進化特集、新写真4点が解禁となります。
本作は、現代社会の絶対必需品でもある「スマートフォンがキーアイテム」。しかしそのスマホも、使い方次第では、地獄への窓口となり一気に恐怖のどん底へ引きづり込み、死を招く!
自分の余命がわかるアプリをダウンロード。遊び半分でダウンロードしたが告知通リに死が訪れる。誰が何の目的で、このアプリを拡散させたのか?

このアプリ…残りの寿命が分かる、信じるか信じないかはアナタ次第です!

本作で幾度となく登場し、人々を悩ませ全米ティーンを震撼させた恐怖のアプリ「countdown」がアプリ名「余命カウントダウン」としてついに日本でダウンロードが開始いたしました。

このアプリは、本作品のキャッチコピー“あなたの余命、お「死」らせします”のとおり、ダウンロードした者の余命を予測します。ダウンロードした瞬間、あなたの“死”までのカウントダウンが始まります。
スマートフォンのライトが点滅し、音楽が流れ女性がしんみりと歌いだし、さらには笑い出す演出があり、とても不気味です…余命のカウントダウンは実際に進んでいき、0になると…?
ぜひ、自己責任で「余命カウントダウン」をご体験ください。

SNSに「#カウントダウン映画」とタグ付けし、ご自身の余命が写っている写真をを投稿すると、本作のキャンペーンに参加できるかもしれません…

幽霊や悪魔も時代に適応しないといけない?!

幽霊や悪魔はこれまでに家や人形などいろいろな物に憑りついたり、現れたりしてきた。その幽霊や悪魔も令和になり、憑りつく対象も変わって来ている。
例えば1980年代~1990年代に公開された映画だと『チャイルド・プレイ』『キャンディマン』『シャイニング』など、殺人鬼の魂が人形に乗り移り人々を襲ったり、鏡から現れ殺害したり、家自体が呪われているなどだった。また日本だと『四谷怪談』のように亡霊が誰かに憑りついて殺していた。1998年にはジャパニーズホラーの金字塔『リング』が登場した。この作品ではビデオがキーアイテムだが、若い人だとビデオテープの存在すら知らない世代もいる。貞子の方がビックリするだろう。その後『シャイニング』のような呪われた家『呪怨』が公開され、ハリウッドでもリメイクされるようなヒットを記録した。2003年~2004年には現代の必需品である携帯が題材の韓国映画『ボイス』と日本映画『着信アリ』が続いて公開された。死の予告が携帯電話に掛かってくるという、まさに現代だからこそ出来たホラーといえる。


そして、令和になりそのアイテムはついにアプリになったのが、『カウントダウン』である。幽霊や悪魔も形を変えて人々の前に現れなければ生き残れないのかもしれない。8/28公開の『事故物件 恐い間取り』など、この先どんな物やアイテムから現れるのかホラー映画の楽しみは尽きない。

映画『カウントダウン』予告編映像

あらすじ

パーティーの席上で若者たちが自分の余命時間を伝えて来るアプリを見つけた。スマホにダウンロードし、自分たちの余命年数で盛り上がっている中、女性コートニーには余命が「3時間」と通知が届く。不安に襲われ酒に酔った恋人のエヴァンの運転する車に乗るのを拒み一人で帰宅すると、アプリから「同意事項が破られました!」との通知が。同時に、エヴァンの運転していた車は事故を起こし、コートニーは乗車せず命拾いしたが、すぐに手元のアプリのカウントダウンが「0」になり、想像を絶する恐怖に襲われた・・・・。

事故を起こしたエヴァンは命を取り留め緊急入院。しかし、エヴァンは、すぐに謎の死を遂げる。彼の死に疑問を持った看護師のクイン(エリザベス・ライル)は、エヴァンが話していた“カウントダウン”のアプリをダウンロードしてしまった。彼女の余命は3日と告げられる・・・・。

キャスト

エリザベス・ライル
ジョーダン・キャロウェイ
タリタ・ベイトマン『アナベル 死霊人形の誕生』
ティシーナ・アーノルド
P・J・パーン『グリーンブック』
ピーター・ファシネリ『トワイライト・サーガ』

スタッフ

監督・脚本:ジャスティン・デック
製作:ショーン・アンダース/ザック・シラー『大脱出』/ジョン・リカード『ランペイジ 巨獣大乱闘』/ジョン・モリス
製作総指揮:ロバート・シモンズ/マシュー・メドリン/グレゴリー・プロトキン/タイラー・ザカリア
撮影:マキシム・アレクサンドル『クロール 凶暴領域』
音楽:ダニー・ベンジー/ソーンダー・ジュリアーンズ

映画『カウントダウン』作品情報

2019年/アメリカ映画/カラー/90分/英語/スコープサイズ/原題:COUNTDOWN/映倫区分:G
映画公式HP:countdown-movie.jp
映画公式Twitter:countdown_eiga(https://twitter.com/countdown_eiga)
© 2020 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

2020年9月11日(金) ヒューマントラストシネマ渋谷他全国順次公開!

 友だち追加

コメント

注目映画

  1. 偶然と想像,画像
    驚きと戸惑いの映画体験が、いまはじまる 映画『偶然と想像』 2020年のカンヌ映画祭では『ドライ…
  2. 映画『新聞記者』
    前代未聞のサスペンス・エンタテイメント! 映画『新聞記者』 2019年6月28日(金)公開 …
  3. ミッドナイトスワン,草彅剛
    キノフィルムズ 10 周年&キノシネマ 3 周年記念 フェスティバル上映4作品決定! 映画『ミッ…
  4. 映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかり
    社会不適合者な“元女子高生”殺し屋コンビが頑張って社会に馴染もうと頑張る異色の青春映画誕生! 阪元…
  5. 運命に翻弄されながら再会を願い続けた夫婦二人の11年にも及ぶ愛の実話。 二宮和也が主演を務め、シベ…
  6. ヴァイオレット・エヴァーガーデン,画像
    心を揺さぶる物語、 心に響く音楽、 心に残るアニメーション。 映画『劇場版 ヴァイオレット・エ…
  7. ブータン 山の教室,画像
    世界で最も幸せな国から本当の”幸せ”や”豊かさ”を問いかける ハートフルな人間ドラマ誕生! ブー…

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る