
チェン・カイコー総合監督作『愛しの母国』
チャン・イーモウ製作総指揮『愛しの故郷(ふるさと)』
2作連続公開決定
チェン・カイコー総監督作『我和我的祖国(原題)』が『愛しの母国』として10 月30日(金)より、チャン・イーモウ製作総指揮の『我和我的家乡(原題)』が『愛しの故郷(ふるさと)』として11月6日(金)より、それぞれ1週間限定でグランドシネマサンシャインでも公開が決定、その後全国随時公開となります。
中国一般市民を描いた7つの物語
『愛しの母国』は、1949年の中華人民共和国の建国から70年を記念して製作された。祖国の7つの歴史的瞬間と関わった7組の名もなき人々の物語を描き、国民一人一人の目線から大きな時代の流れを捉えた作品となっている。
本作の興味深い点は、あくまで歴史的瞬間そのものや、その出来事の当事者ではなく、その歴史的事象に関わった一般市民の奮闘を描いている点である。7つのストーリーは全て、一般市民を主役に据え、より身近に歴史を感じることができる心温まる作品になっている。
監督には、中国を代表する名監督チェン・カイコー(『空海-KU-KAI- 美しき王妃の謎』)を総監督に迎え、最新作『八佰(原題)』が中国で大ヒット中のグアン・フー、チャン・イーバイ、シュー・ジェン、シュエ・シャオルー(『海洋天堂』)、ニン・ハオ、そして、中国で大ヒットを記録した『薬の神じゃない!』の日本公開が控えるウェン・ムーイエなどベテランからフレッシュな監督まで、現代中国映画界を代表する面々が顔をそろえた。
キャストには、サイモン・ヤム、グォ・ヨウ、リウ・ハオラン、などこちらもベテランから若手まで多彩な面々が集結した!さらに、チェン・カイコーとも同期の名監督ティエン・チュアンチュアンの役者としての参加や、日本でも人気のフェイ・ウォンが主題歌を務めるなど大きな話題を呼んだ。
中国国内興行収入500億円の大ヒット!
本国中国では興行収入500億円、中国映画歴代興収TOP8の歴史的大ヒットを記録。
第35回大衆映画百花賞優秀映画賞、第28回上海映画評論学会優秀映画賞、第11回中国映画監督協会年度スペシャル表彰映画賞、第15回長春映画祭金鹿賞、第2回金衆映画青年人気映画賞・年度共感映画賞など多くの賞を受賞した。
また、中国では10月1日から『愛しの母国』の姉妹編ともいうような形で、『愛しの故郷(ふるさと)』の公開もスタートし、国慶節期間4日間で最速で興行収入10億元(約155億円)を超え見事No.1を獲得、大ヒットを記録中だ。
こちらはチャン・イーモウが製作総指揮をつとめ、彼が認めたこれからの中国映画界を担っていくであろう新たな才能が集結した作品で、『愛しの母国』とは違いコメディ色が強めでありながらも、ぐっと心に迫る感動作品となっている。
そして、この度それぞれのポスターと予告編が解禁された。『愛しの母国』は、いろいろなドラマを感じさせる人々の表情が印象的な仕上がりになっている。『愛しの故郷(ふるさと)』は、クスッと笑えそうな5つの家族の暖かな表情が印象的な仕上がりになっている。是非現代中国の代表的な監督と、新たな才能を是非劇場で堪能して欲しい。
『愛しの母国』予告編映像
2019年/中国/シネスコ/155分/中国語/原題:我和我的祖国/日本語字幕:西村マサ、胡晶坤、濱野茉茉
配給協力:東京現像所
(c)2019Huaxia Films
公式H P:www.wowcoolentertainment.com
『愛しの故郷』予告編映像
2020年/中国/シネスコ/152分/中国語/原題:我和我的家乡
配給・宣伝:wow cool entertainment
公式H P:www.wowcoolentertainment.com
©︎BEIJING JINGXI CULTURE&TOURISM CO.,LTD /CHINA FILM CO.,LTD
コメント