蒼井優、高橋一生ら俳優陣を『スパイの妻』黒沢清監督が大絶賛!

スパイの妻<劇場版>,画像

蒼井さんには華がある
高橋さんは舌を巻くほど上手い!

10月17日(土)、新宿ピカデリーにて映画『スパイの妻<劇場版>』公開記念舞台挨拶が実施され、蒼井優さん、高橋一生さん、東出昌大さん、坂東龍汰さん、黒沢清監督が登壇しました。

観客が入った状態の劇場での本作の舞台挨拶は今回が初めて。蒼井さんは、多くの観客が詰めかけた客席を見て「映画館に帰ってきてくださってありがとうございます」と笑顔で語り、高橋さんも「感慨深いです」としみじみと語る。

蒼井優「骨太な映画ができた」

蒼井さんは、黒沢監督作品の魅力について、限られた美術セットの中での撮影でありながらも、完成した作品が大きなスケール感を持っている点に触れ「画の中を撮りながら、画の外も撮られているところがすごい。銀獅子賞監督の前で何をえらそうにって感じですけど(笑)、すごく骨太な映画ができたと思います」と力強く語る。

スパイの妻<劇場版>,画像

黒沢監督は、これまでも何度も仕事を共にしてきた蒼井さんを「華がある」と絶賛。「画面に映ると隅にいても、後ろを向いていても絶対に輝くんですね。持って生まれた“何か”があると今回、とりわけ強く感じました」と語る。

また、本作で初めて黒沢作品に出演した高橋さんについても「舌を巻くほどうまい! 『うまい』に尽きます。長ゼリフでも短いものでも、見ている側にセリフが飛び込んできて、喚起させる。たぶん、世界で一番うまいんじゃないかなと思います」とこれまた大絶賛。

高橋さんは黒沢監督の言葉に「もう思い残すことはないんじゃないですかね。今日、終わってもいいくらい嬉しい言葉をいただきました」と感激していた。

スパイの妻<劇場版>,画像

また、本作と近年の黒沢作品の常連となっている東出さんについて、黒沢監督は「大好きです。ご本人はこう言うと嫌がるかもしれませんが、『あやしい』んですね。妖怪の“怪”のあやしさもあるし、“妖”のあやしさもある。出てきた瞬間、何かが起こりそうな感じがするところが大好きです」と半ば“妖怪”を彷彿させながらも存在感を褒め称えた。

スパイの妻<劇場版>,画像

坂東さんは、本作への出演を「緊張が最初はすごくありました。でも、みなさんがいろいろ話をしてくださったり、リラックスして終えられました。試写を見て、作品の一部になれていたのが嬉しくて、鳥肌が立ちました」と述懐。

黒沢監督はそんな坂東さんについて「全然、緊張してらっしゃらなくて、蒼井さんともかなりハードなやりとりがあったけど、楽々やっていて、この人はものすごい大物になるかも」とそのポテンシャルにお墨付きを与える。

スパイの妻<劇場版>,画像

ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞のトロフィーもお披露目!

この日は、ヴェネチア国際映画祭の銀獅子賞のトロフィーも生の観客の前で初めてお披露目された。「(トロフィーを)目の当たりにすると、ささやかながら映画の歴史にこの『スパイの妻』が名を刻んだんだなと実感がわいてきます」と喜びを口にした。

蒼井さんは「本当におめでとうございます。そして、こうして私たちにも見せてくださりありがとうございます。素晴らしいこと過ぎて、自分の言葉をどう添えたらいいのかわからないくらいですが…こうしてみなさんと共有できてうれしいです」と祝福の言葉と感謝の思いを贈った。

そして最後に蒼井さんは「いま、劇場のみなさんも大変な状況ですが、映画館にくる喜びを少しでも多くの方が体験してくださったら幸せです」と呼びかける。

高橋さんは本作で描かれる物語について「人間が志や信念を貫いていく中で、のっぴきならない秘密や抱えなくちゃいけないことはたくさんあるのかもしれませんが、そうすればそうするほど、個人というものと、その真逆の大勢というものの対比が見えてくるんじゃないかと思うし、それはいまの世界でも通じると思います。心の中に一人一人の答えが出てくる作品になっていると思います」と語り、温かい拍手の中で舞台挨拶は幕を閉じた。

スパイの妻

スパイの妻


『スパイの妻<劇場版>』予告編映像

キャスト

蒼井優 高橋一生
東出昌大 坂東龍汰 恒松祐里 笹野高史

監督

黒沢清

脚本※あれば

濱口竜介 野原位 黒沢清

配給:ビターズ・エンド
公式HP:https://wos.bitters.co.jp/

大ヒット上映中!

 友だち追加

コメント

注目映画

  1. 運命に翻弄されながら再会を願い続けた夫婦二人の11年にも及ぶ愛の実話。 二宮和也が主演を務め、シベ…
  2. ブータン 山の教室,画像
    世界で最も幸せな国から本当の”幸せ”や”豊かさ”を問いかける ハートフルな人間ドラマ誕生! ブー…
  3. 偶然と想像,画像
    驚きと戸惑いの映画体験が、いまはじまる 映画『偶然と想像』 2020年のカンヌ映画祭では『ドライ…
  4. 『スウィート・シング』日本版ポスター&場面写真解禁
    ⽶インディーズのアイコン、アレクサンダー・ロックウェル監督、25 年ぶりの⽇本劇場公開作 『イン・…
  5. 映画『ピンカートンに会いにいく』予告動画キャストとあらすじやストーリーネタバレ「評判・レビュー」
    “こじらせ系アラフォー女子たちが、20年の時を経てまさかのアイドル再結成!?” シニカル&オフ・ビ…
  6. 映画『新聞記者』
    前代未聞のサスペンス・エンタテイメント! 映画『新聞記者』 2019年6月28日(金)公開 …
  7. 映画余命10年,画像
    悲しくても笑った。 悔しくても笑った。 小松菜奈×坂口健太郎、ダブル主演、RADWIMPS書下ろ…

映画ログプラス Youtubeチャンネル

映画の予告動画など多数掲載!
東京国際映画祭『エゴイスト』
ページ上部へ戻る