仮面ライダーセイバー 内藤秀一郎と仮面ライダーファルシオン 谷口賢志が早くも火花!
- 2020/12/13
- ニュース, 舞台挨拶
- 内藤秀一郎, 劇場版 仮面ライダーセイバー, 劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本
- コメントを書く

『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』キャスト8名集結!
完成報告会レポート!
12月18日(金)より『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』、『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』が豪華2本立てで公開!
12月10日(木)、丸の内TOEIにて完成報告会も豪華2本立てで実施。『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』より、内藤秀一郎さん、山口貴也さん、川津明日香さん、青木瞭さん、生島勇輝さん、富樫慧士さん、岡宏明さん、そしてゲスト出演の谷口賢志さんの登場です!!
―――― 劇場版が完成しました。内藤さん、今のお気持ちは?

神山飛羽真/仮面ライダーセイバー役の主演・内藤秀一郎さん
内藤秀一郎さん
今回は『劇場短編 仮面ライダーセイバー』ということで20分尺ですが、体感的に40分に感じるくらい迫力が凄くて、みんなに早く観てもらいたいです!
―――― 期待が高まりますね。本作は短編ながらも見所が詰まっていると思いますが、改めて皆さんから見所を教えてください。

新堂倫太郎/仮面ライダーブレイズ役の山口貴也さん
山口貴也さん
短い時間にメッセージが詰まっていますので、闘いもありますが、台詞の一つ一つを意識して観てもらえたらと思います!
青木瞭さん
6人の同時変身があるので、そこに注目してください!全てがカッコイイです。
富樫慧士さん
その場に居るような戦闘シーンの臨場感は観ていてハラハラしましたし、6人同時変身から敵に立ち向かうライダーたちの姿はカッコイイという言葉に尽きるくらいのシーンになっていますので、是非注目して欲しいです。
生島勇輝さん
カッコよく仕上がっていると思うんですけど、6人のライダーのキャラクターが全く違ってそれぞれに魅力があると思っていて。それがエンドロールに出ているところがあるので、是非最後まで楽しんでいただければと思います。
岡宏明さん
実は今回の劇場版はテレビシリーズのこれからの展開に繋がる伏線がいくつか存在しています。注意深く観ていただくことで、テレビシリーズもより一層楽しんでいただけるので、是非、注意深く、注意深く観てください。
―――― 続いて、川津さんは完成した作品をご覧になっていかがでしたか?

須藤芽依役の川津明日香さん
川津明日香さん
6人それぞれの個性が詰まった変身を一気に観れて、鳥肌が立ちましたし、みんなの想いが一つになったのが伝わって感動しました!
―――― 川津さん演じる芽依ちゃんの今回の役どころは?
川津明日香さん
そうですね。本編とは少し立ち回りが変わって、大人っぽく「仮面ライダーとは何だろう?」というのを伝えるような役柄になっています。
―――― そして、谷口さんは「仮面ライダーアマゾンズ」に続き2度目の仮面ライダーシリーズご出演です。今回はバハト/仮面ライダーファルシオンという不死身の剣士役です。
谷口賢志さん
「仮面ライダーアマゾンズ」は僕にとって大事な作品だったと同時に、仮面ライダーの歴史においても放送方法や表現方法が大きい一歩を踏み込んだ作品でしたし、それを背負わせてもらって光栄でした。ただ、尖り過ぎちゃったせいで、平成ライダーとか令和ライダーとか日朝ライダーとかの仲間から外されています、アマゾンズだけが。だからちょっと悲しい思いをしていました。
僕の仮面ライダーの最後の思い出は、アマゾンズの劇場版の舞台挨拶で上半身ほぼ裸で4DXの映画を観て、水しぶきを浴びたのが最後の思い出でした。が、今回ようやく日曜日の朝に呼んでいただきまして、また上半身裸。だから、東映さんは僕に洋服を着せる気がないんだなって思っています。楽しかったです。
―――― 改めて、バハトはどんな役だったのでしょうか?
谷口賢志さん
セイバーという作品の中で、彼らを一個でも二個でも上に上がられたらいいなという役だと思いますし、敵対するものが強大であればあるほどヒーローは強くなれるものだと思いますので、より強大な敵でいたいと思って全力でやらせてもらいました。
―――― バハトの変身シーンがカッコイイと評判です!
谷口賢志さん
公開前に評判がいいということはスタッフさんですかね。そこは政治を感じますね(笑)
仮面ライダーファルシオン、変身を生披露!
仮面ライダーファルシオン役の谷口さんが変身を特別に披露!!決まってます!!!
渾身の生変身!!
―――― 有難うございます。内藤さん、やはりバハトとのバトルシーンが注目ですよね?
内藤秀一郎さん
白熱でした。
バハトとの想いと飛羽真の想いがずっとぶつかっているので、お互い引かない部分もあるのでスゴイ迫力のある映像になっているので楽しみにして欲しいです。
僕も負けたくなかったんですが、オーラがスゴイのでちょっと委縮しちゃう部分もあって。変身の時の笑っているのか怒っているのか、どういう感情なのか分からない芝居を見てて、“自分には出来ないな”って思うとちょっと負けた気分になるんですけど、劇場版では負けないように僕も頑張ったので、(注目して)観て欲しいなって。
谷口賢志さん
こういうご時世なので、面と向かってみんなと会う機会が中々なくて、アフレコでみんなと会いました。おこがましいですけど、年上として先輩のライダーとして背中の一端をみせれたらいいなと思っていました。全力でやらせていただきました。
セイバーのみんなもすごく一生懸命アフレコをやっていて、そうしたら裏で監督から「谷口さんがいたから今日はいつもと違ったよ」と言われて、それはそれで嬉しかったですね。
―――― 最後に代表して谷口さんと内藤さんからメッセージをお願いします!
谷口賢志さん
いかなる時代でもどんな時世でも仮面ライダーは長年多くの人の想いや気持ちをヒーローからエンターテイメントとして背負ってきたと思います。届けてきたと思います。そんな中で、セイバーも多くの人の想いや気持ちを背負っているので、より大きいものが背負ってもらえるようにどうにか力になれないかなと思って、今回バハト役をやらせていただきました。
というのが、表向きの挨拶でして、この映画を足掛かりに出来ればここにいる全員をぶっ倒して、『仮面ライダーファルシオン』という番組に変えてやろうと思っています。絶対に地上波に戻ってきますので、その時はよろしくお願いします!ありがとうございました!
内藤秀一郎さん
『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』と『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』が12月18日に公開です。今回、僕は初主演映画になっています。谷口さんが全員ぶっ倒してと言っていましたが、絶対にそうはさせないので、是非、皆さん劇場に観にきてください!よろしくお願いします!!
『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』
キャスト
内藤秀一郎、山口貴也、川津明日香、青木瞭、生島勇輝、富樫慧士、岡宏明、レ・ロマネスクTOBI
セイバー劇場版キャスト:谷口賢志
公式HP:http://kamenrider-winter.com/
スーパーヒーロープロジェクト ©石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
12月18日(金) 全国公開!!
コメント