『るろうに剣心 最終章』IMAX 4DX MX4D上映決定!

究極のクライマックスを、究極の映像で体感せよ!
2012年8月25日公開の『るろうに剣心』、2014年8月1日公開の『るろうに剣心 京都大火編』、同年9月13日公開の『るろうに剣心 伝説の最期編』、累計観客動員数は980万人を突破!2021年、遂に『るろうに剣心』シリーズが、完結するーー。
この度、待望の『るろうに剣心 最終章 The Final』本予告映像が、本日3月5日(金)から全国の劇場で初披露!(一部劇場を除く)さらに、シリーズ初となる IMAX🄬/4DX/MX4D での上映が決定!IMAX🄬/4DX/MX4D用のポスタービジュアルも併せて解禁となった!
シリーズ初〈IMAX🄬/4DX/MX4D〉上映決定!
IMAX🄬版のビジュアルでは、燃え盛る東京の街と不穏に浮かぶ気球、その中で剣心が一人佇むビジュアルとなっており、また4DX/MX4D版のビジュアルでは、燃え盛る東京の街で、逆刃刀を構える剣心を捉えており、剣心の全てを奪おうとする最恐の敵・縁との壮絶な戦いを感じずにはいられない仕上がりとなっている。
一作目からファンの度肝を抜いたアクションで日本のエンターテインメントの頂点に立った本シリーズ。シリーズ最大規模のスケールで描かれる本作は「るろうに剣心」のすべてが詰まった最終章として、前作を凌駕するアクションを堪能できる。そして、今回決定となった〈IMAX🄬/4DX/MX4D〉上映は、『るろうに剣心 最終章 The Final』を多くのファンに最高の環境で「るろうに剣心」の世界を“体験”してもらえるように決定されたもの。
大友啓史監督は「『るろうに剣心 最終章』は、映画館の大画面でしか体験できない最大の迫力、没入感が得られるよう、脚本段階から精緻に想定して作った作品です。シリーズ最高の、至高のアクションと激烈なドラマ、クライマックス。IMAX🄬/4DX/MX4D上映で、その魅力が倍増することは間違いない。あーー、早く観てほしい!!ぜひご堪能ください。」とコメントを寄せており、剣心たちが生きる世界に没入できることは間違いなし!是非、「るろうに剣心」シリーズの究極のクライマックスを究極の環境で体感していただきたい。
IMAX🄬限定ポスターと4DX/MX4D限定ポスターは、それぞれの上映劇場(一部を除く)にて順次掲出予定。
映画『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』特報
あらすじ
かつては“人斬り抜刀斎”として恐れられた緋村剣心だが、新時代の幕開けとともに、斬れない刀=逆刃刀<さかばとう>を持ち穏やかな生活を送っていた。最狂の敵・志々雄真実が企てた日本転覆の計画を阻止するため、かつてない死闘を繰り広げた剣心達は、神谷道場で平和に暮らしていた。
しかし、突如何者かによって東京中心部へ相次ぎ攻撃が開始され、剣心とその仲間の命に危険が及ぶ。果たして誰の仕業なのか?何のために?それは、今まで明かされたことの無い剣心の過去に大きく関係し、決して消えることのない十字傷の謎へとつながっていく。そして、これまで語られることのなかった<十字傷>の謎に迫る「るろうに剣心 最終章 The Beginning」へ続いていく。
動乱の幕末期と明治維新後の新時代の2つの時代を通して描く!2つの作品を通して描かれる「るろうに剣心」史上最高のクライマックス。
「るろうに剣心」のすべてがここにある――。
キャスト
佐藤 健
武井 咲 新田真剣佑
青木崇高 蒼井 優 伊勢谷友介
土屋太鳳 / 三浦涼介 音尾琢真 鶴見辰吾 中原丈雄 /北村一輝
有村架純 江口洋介
監督
大友啓史
原作
原作:和月伸宏
「るろうに剣心−明治剣客浪漫譚-」
(集英社ジャンプ コミックス刊)
主題歌
音楽:佐藤直紀
主題歌:ONE OK ROCK
配給:ワーナー・ブラザース映画
公式HP:http://rurouni-kenshin.jp
©和月伸宏/集英社 ©2020映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」製作委員会
コメント